【簡単】煮豚!おつまみやお節にもどうぞ

かなれしぴ @cook_40293055
とろとろの角煮もいいけど、たまには「お肉を食べてるぞ!」って感じのしっかり食感の煮豚はいかがでしょう(^ω^)
このレシピの生い立ち
豚バラ買ったけど、角煮作ってる暇がないし、なんかめんどくさくなってしまって…σ^_^;
【簡単】煮豚!おつまみやお節にもどうぞ
とろとろの角煮もいいけど、たまには「お肉を食べてるぞ!」って感じのしっかり食感の煮豚はいかがでしょう(^ω^)
このレシピの生い立ち
豚バラ買ったけど、角煮作ってる暇がないし、なんかめんどくさくなってしまって…σ^_^;
作り方
- 1
材料です。
- 2
まず、強火で熱したフライパンで豚バラブロックの表面に焼き目をつけます。
- 3
油をこまめに拭きながら、全面しっかりと焼き目がついたら
- 4
中火に落とし、フライパンに水、酒、醤油、砂糖を入れて豚肉に煮絡めていきます。
- 5
時々返しながら、煮汁がほとんどなくなって出る泡が大きくなり、とろみがついたらOK!
(五香粉や粉山椒を入れる方はここで) - 6
豚肉は出来上がってすぐに切ってしまうと、せっかくの肉汁が流れてしまうのでしばらく休ませます。
- 7
粗熱が取れたら、肉汁も落ち着いているのでスライスして完成!
- 8
そのまま食べてもよし!
- 9
ラーメンに乗せてもよし!
- 10
タレと一緒にご飯に乗っけてもよし!
白髪葱があると尚よし!
コツ・ポイント
しっかり焼き目をつける事と、余分な油を取ることです!
切ってみて、生っぽいなーと思ったら電子レンジ600wで2分くらいかけてみてください( ^ω^ )
似たレシピ
-
-
-
#878020の茹で豚で かんたん煮豚 #878020の茹で豚で かんたん煮豚
ほろほろ♪もいいんだけど、ラーメンに入れるには肉らしい食感も欲しい! フライパンひとつで出来るお手軽煮豚です ALTEAOI -
ヘルシー低カロリー煮ないけど煮豚~☆ ヘルシー低カロリー煮ないけど煮豚~☆
角煮が食べたい!!煮豚が・・・チャーシューが食べたい!でも・・カロリーが・・塩分が・・・糖分が・・・と。それで、こんな調理法はいかがかな~?っと思いまして。病人食の苦肉の策・・・です^^; おこたん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20363838