材料3つ♡簡単しらすとキャベツのおひたし

ぽんたすぅ @cook_40211930
超簡単♡和風おひたし✨箸休めにぴったり〜♪美味しくてさっぱり♪家族には美味しいから毎日作って、と言われた一品です!
このレシピの生い立ち
和食にぴったりなおかずを簡単に作りたかったから(*^_^*)
作り方
- 1
キャベツを細かく切り、水でざっと洗って少し水分が残った状態で深い耐熱皿に入れる。
- 2
ラップをかけて電子レンジへ。500wで2分間。
- 3
2分たったら出して、ラップの端を少し広げて水分を切る。
- 4
そこにしらすと白だしをいれてよく和える。冷蔵庫で冷やしたら出来上がり♡お好みで鰹節や梅肉、きざみのりを和えてもGOOD♡
- 5
つくれぽ50件突破☆話題のレシピ、ありがとうございます(>_<)思いつきで作ったものが皆様に喜んでいただけ嬉しいです♡
- 6
ちなみに私は、かつお節を小分けになっているもの一袋を最近では必ず入れています♡おすすめです!!
コツ・ポイント
キャベツは鍋でゆでるより、電子レンジのほうが簡単♡混ぜるだけなので失敗ナシ!
仕上げにかつお節を和えたり、梅肉を和えたり、刻み海苔を乗せても!
似たレシピ
-
-
-
-
-
簡単◆キャベツと春菊のおひたししらす和え 簡単◆キャベツと春菊のおひたししらす和え
茹で野菜ならカサが減ってモリモリ食べられます★あともう一品野菜が欲しいな、という時にオススメの一品です。 ❁Salju❁ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20372802