簡単&本格的♪基本のカスタードクリーム

玉城さん
玉城さん @cook_40063315

とろっと甘くてバニラのいい香り!(*´﹃`*)
何に合わせてもグッドです!
このレシピの生い立ち
余ったら小瓶につめて、パンや他のお菓子作りに使うといいかも♪
冷蔵庫で1週間くらいが消費目安٩(ˊᗜˋ*)و

簡単&本格的♪基本のカスタードクリーム

とろっと甘くてバニラのいい香り!(*´﹃`*)
何に合わせてもグッドです!
このレシピの生い立ち
余ったら小瓶につめて、パンや他のお菓子作りに使うといいかも♪
冷蔵庫で1週間くらいが消費目安٩(ˊᗜˋ*)و

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約200ml(小瓶1つ分)
  1. 卵黄 2個
  2. 砂糖 60g
  3. コーンスターチ 大さじ2
  4. 牛乳 200ml
  5. ニラエッセンス 少々

作り方

  1. 1

    ボウルに卵黄と砂糖を入れて泡立て器で混ぜる。
    マヨネーズ色になる前の、黄色位でストーップ♪

  2. 2

    ①にコーンスターチをふるって加え、滑らかになるまでよーく混ぜる。

  3. 3

    鍋に牛乳を入れ、中火でコトコト。沸騰直前で火をとめ、3分の1だけ②に加えて混ぜる。

  4. 4

    このように滑らかに混ざったら、残りの③も全て②に加えて同じように滑らかになるまで混ぜる

  5. 5

    ④を鍋に戻し、弱火でコトコト。煮立ったら更に3分ほど混ぜながら加熱。
    ※絶対に、焦げ付かせないよう厳重注意

  6. 6

    火を止め、こし器でこし、バニラエッセンスを加え混ぜる。
    粗熱が取れたら冷蔵庫で一時間冷やす

  7. 7

    完成✧*。٩(ˊωˋ*)و✧*。

  8. 8

    追記
    冷ます時、鍋に入れっぱだと余熱でどんどんかたくなります
    火を止めた後すぐ容器に入れるか濡れ布巾などで鍋を冷やすこと

  9. 9

    追記2:
    少量より大量のほうが作りやすいです
    量が少ないときはなるべく小さな鍋で作るほうが焦げづらいです

コツ・ポイント

バニラエッセンスの代わりにバニラビーンズを細かく切って、加えると、黒いつぶつぶがより一層ゴージャス感を引き出します(*˙﹃ ˙* )
※↑こし器でこすときに、皮が取りのぞかれます

煮立てるとき、かたさを調節してください

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
玉城さん
玉城さん @cook_40063315
に公開
とある大学三年生です♪適当に作るので同じ味が二度とできず、備忘録ついでに始めました(*´∀`)素人なのであまりうまくできてないとこもあるかもしれませんが、何かあったらお声掛けください(*_ _)
もっと読む

似たレシピ