おかあちゃんのぞうに

MAYOMAYO 
MAYOMAYO  @cook_40039272

シンプルないなかの雑煮。なぜか懐かしく思える雑煮です。目をつむると「よくかむんだよ」おかあちゃんの声がきこえます。
このレシピの生い立ち
子供のころ 毎年 鏡開き前後に 忙しい合間に簡単に母がつくってくれたのを思い出し 作ってみました。令和元年本当の思い出のレシピになってしまいましたが・・・

おかあちゃんのぞうに

シンプルないなかの雑煮。なぜか懐かしく思える雑煮です。目をつむると「よくかむんだよ」おかあちゃんの声がきこえます。
このレシピの生い立ち
子供のころ 毎年 鏡開き前後に 忙しい合間に簡単に母がつくってくれたのを思い出し 作ってみました。令和元年本当の思い出のレシピになってしまいましたが・・・

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. おもち 6~9個
  2. だし汁 6カップ
  3. 小さじ半分
  4. しょう油 大さじ1
  5. 白菜 1/8個
  6. 花かつお 好きなだけ

作り方

  1. 1

    白菜を洗い、白い部分はそぎ切り、葉の部分はざく切りにする。

  2. 2

    なべにだし汁をいれ白菜を煮る。

  3. 3

    白菜が煮えたら、塩、しょう油で味付けする。

  4. 4

    3におもちをいれ、3分ほど煮る。柔らかくなったら、器に盛り、花かつおをたっふりのせて、出来上がり。

  5. 5

    2021年1月
    pitachan1さんがひとり話題入りです。
    ありがとうございます。

コツ・ポイント

だし汁は お好きなだしで。だしの素とお水で簡単にしても可。
おもちをのどにつまらせないように 花かつおを たっぷりのせて おもちと一緒によく噛んで いただきます。^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
MAYOMAYO 
に公開
りぴ中心にのんびりくっくで みなさまのれしぴお借りしています。*呑んべい愛好会 ⑧呑み助 *『つくれぽ戦隊 あ☆レンジャ—』 隊員イエロー* ツタン会会員   *すっぴん⑤     *寒天部      *「夜のアルコール消毒推進 委員会」こそこそ活動中      *のんびりクック の会④   *顔玉子カレー部  *関東連合№51  *酵母の会№40  *鯖♡同盟№7 *わんこ同好会№14
もっと読む

似たレシピ