野菜ゴロゴロ挽肉どっさり簡単キーマカレー

mitsuki★
mitsuki★ @cook_40160904

冷蔵庫の中の残り物と安い食材で、野菜たっぷりのキーマカレーを作りました♩特に男性陣に喜ばれる、おかわり必至キーマカレー!
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の中の残り物(貰った玉ねぎ、使いかけのナス、ピーマン、アスパラ)を使って、いつもと少し違うカレーを安く作りたいと思ったのがきっかけです(*´ ꒳ `*)これ以外にも色んな夏野菜を代用できるレシピです♩

野菜ゴロゴロ挽肉どっさり簡単キーマカレー

冷蔵庫の中の残り物と安い食材で、野菜たっぷりのキーマカレーを作りました♩特に男性陣に喜ばれる、おかわり必至キーマカレー!
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の中の残り物(貰った玉ねぎ、使いかけのナス、ピーマン、アスパラ)を使って、いつもと少し違うカレーを安く作りたいと思ったのがきっかけです(*´ ꒳ `*)これ以外にも色んな夏野菜を代用できるレシピです♩

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚挽肉(無ければ合挽きでもOK) 130g位
  2. さめナス(大きい物なら1本) 2本
  3. にんじん 1/2本
  4. ピーマン 1個
  5. パプリカ(無ければピーマンを+2個) 1個
  6. アスパラ 1〜2本
  7. 小さめの玉ねぎ(普通サイズなら1と1/2個) 2個
  8. 少々
  9. 黒胡椒(粗挽きがオススメ) 適量
  10. 150cc
  11. 顆粒コンソメ(無くてもOK) 大さじ1
  12. トマト缶 1缶
  13. チョコレート 1〜2粒
  14. カレールウ 適量(私は半箱位)
  15. サラダ油 適量
  16. 炊いたお米 2杯分

作り方

  1. 1

    ナスとにんじんを1〜1.5cmの角切りにして、ナスは水をはったボウルに10分程つけてアクを抜く。

  2. 2

    ピーマンとパプリカは種を取り除いたら2cm四方位の大きさに切り、アスパラは皮をむいて3cm位に切り分けておく

  3. 3

    玉ねぎをみじん切りにする(若干粗いくらいでOK!)

  4. 4

    フライパンにサラダ油を入れて熱し、油が充分あたたまったら中火にして、焦げないように玉ねぎを飴色になるまで炒める/約20分

  5. 5

    玉ねぎを端に寄せて再度油をひき、ナス、にんじん、ピーマン、パプリカ、アスパラを投入し、玉ねぎと共に更に炒める/約10分

  6. 6

    炒めた野菜を端に寄せ、できたスペースに挽肉を入れてザクザク崩して少し炒めたら、パラパラになるように野菜と混ぜ合わせ炒める

  7. 7

    挽肉の色が白っぽくなってきたら、塩少々と黒胡椒を適量入れて味を整え、水、トマト缶、顆粒コンソメ、チョコレートを入れる

  8. 8

    トマト缶のトマトをヘラで潰しつつ全体を混ぜ合わせたら、弱火にし、蓋をして10分程煮込む

  9. 9

    グツグツ沸騰してきたら蓋を開け、少しかき混ぜたらカレールウを割り入れ、ルウを溶かしながら5分程煮込む

  10. 10

    あとは火を消して蓋をしたら食べるその時まで放置!最低でも3時間くらい寝かせて一度冷ました方が断然美味しくなりますよ☆*

  11. 11

    食べる時に再度火を入れて、ご飯を持ったお皿にキーマカレーを盛り付けたら完成!お好みで素揚げの野菜を盛るのもオススメです♡

コツ・ポイント

玉ねぎは、少し時間がかかるけれど焦げないよう、出てくる水分を飛ばしながら飴色になるまでゆっくり炒めます。それ以外は、ある程度テキトーにやっても美味しくなりますよ♩野菜ゴロゴロ挽肉たっぷりで子供や男性陣に喜ばれる一皿です♡*

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mitsuki★
mitsuki★ @cook_40160904
に公開
お料理がとっても苦手です(´-﹏-`;) お料理本の写真とは遙かに違う物が出来たり…凝った料理を作りたくて、つい高くて珍しい食材を買ってしまったり…買った材料を使いきれず捨てるハメになったり…散々な結果に終わることもしばしば 試行錯誤の毎日を、自分用のメモとして時々ここに残しています*⑅୨୧*
もっと読む

似たレシピ