ビールのお供に「おつまみポテト」

Wにんにくとバターのパンチ力+青のりの香りでビールに合うと好評です。
ご飯のおかずとしても使えます。
このレシピの生い立ち
じゃがいも大量消費のために考えました。
得意のにんにく多め+にんにく醤油バター使用でジャーマンポテト以上のパンチのある一品になりました。
ビール好きの知人に「めっちゃビールがすすむ」と好評でした。
ハンバーグやステーキに添えても使えます。
ビールのお供に「おつまみポテト」
Wにんにくとバターのパンチ力+青のりの香りでビールに合うと好評です。
ご飯のおかずとしても使えます。
このレシピの生い立ち
じゃがいも大量消費のために考えました。
得意のにんにく多め+にんにく醤油バター使用でジャーマンポテト以上のパンチのある一品になりました。
ビール好きの知人に「めっちゃビールがすすむ」と好評でした。
ハンバーグやステーキに添えても使えます。
作り方
- 1
じゃがいもは洗って皮付きのまま、くし切りで8等分に切り、塩水に15分程浸しておきます。
炒める前にザルにあげておきます。 - 2
にんにくはみじん切りにします。
フライパンにサラダ油を入れて刻みにんにくを加えてからとろ火でゆっくりと炒めます。 - 3
刻みにんにくに色がついてきたら金網で取り出します。
フライパンと油はそのままじゃがいも炒めに使います。 - 4
中火にしてじゃがいもを炒め、塩コショウを振ります。食べるのが大人のみなら塩コショウを多めにするとおつまみ向けになります。
- 5
フタをして揺すりながら蒸し焼きにします。見た目で中心まで火が通るまで炒めます。おおよそ5分前後を目安にして下さい。
- 6
火が通ったらバターを入れて溶けてきたらにんにく醤油を加えて揺すりながら絡めます。
- 7
青のりを振り、じゃがいも全体に絡めます。
- 8
皿に盛り付けて刻みにんにくをトッピングして出来上がりです。
- 9
「ビール」人気検索トップ10入り♪
ありがとうございました♪
コツ・ポイント
じゃがいもに火が均等に通るように常にフライパンを揺すりながら炒めてください。ただし、あまり炒め過ぎるとじゃがいもが崩れてしまいます。
最初は多少崩れても気にしないで、2~3回作れば感覚で判断できるようになります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
じゃが芋 だけ。ビールのあて、弁当にも。 じゃが芋 だけ。ビールのあて、弁当にも。
青のりやパセリを、オレガノや黒ごまに変えても、美味しいです。カレー粉を加えても 。ハンバーグの付け合わせにもどうぞ。くりこママ
-
-
-
簡単!じゃがいもチーズ♪おつまみビールに 簡単!じゃがいもチーズ♪おつまみビールに
簡単なビールのヘルシーおつまみ!ビールに合うおつまみ♪チーズ味のおつまみ!簡単なじゃがバタ!フライパンで作るじゃがバター 漢方薬のタカキ大林店 -
-
-
-
その他のレシピ