ビールのお供に「おつまみポテト」

QPドライバー
QPドライバー @cook_40055113

Wにんにくとバターのパンチ力+青のりの香りでビールに合うと好評です。
ご飯のおかずとしても使えます。

このレシピの生い立ち
じゃがいも大量消費のために考えました。
得意のにんにく多め+にんにく醤油バター使用でジャーマンポテト以上のパンチのある一品になりました。
ビール好きの知人に「めっちゃビールがすすむ」と好評でした。
ハンバーグやステーキに添えても使えます。

ビールのお供に「おつまみポテト」

Wにんにくとバターのパンチ力+青のりの香りでビールに合うと好評です。
ご飯のおかずとしても使えます。

このレシピの生い立ち
じゃがいも大量消費のために考えました。
得意のにんにく多め+にんにく醤油バター使用でジャーマンポテト以上のパンチのある一品になりました。
ビール好きの知人に「めっちゃビールがすすむ」と好評でした。
ハンバーグやステーキに添えても使えます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5~6人分
  1. じゃがいも 6個
  2. にんにく 6片
  3. 塩コショウ 適量
  4. 青のり 大さじ1.5杯
  5. バター 大さじ1杯
  6. にんにく醤油レシピID : 19535994参照) 大さじ1杯
  7. サラダ油 大さじ2.5杯
  8. 塩(塩水用) 適量

作り方

  1. 1

    じゃがいもは洗って皮付きのまま、くし切りで8等分に切り、塩水に15分程浸しておきます。
    炒める前にザルにあげておきます。

  2. 2

    にんにくはみじん切りにします。
    フライパンにサラダ油を入れて刻みにんにくを加えてからとろ火でゆっくりと炒めます。

  3. 3

    刻みにんにくに色がついてきたら金網で取り出します。
    フライパンと油はそのままじゃがいも炒めに使います。

  4. 4

    中火にしてじゃがいもを炒め、塩コショウを振ります。食べるのが大人のみなら塩コショウを多めにするとおつまみ向けになります。

  5. 5

    フタをして揺すりながら蒸し焼きにします。見た目で中心まで火が通るまで炒めます。おおよそ5分前後を目安にして下さい。

  6. 6

    火が通ったらバターを入れて溶けてきたらにんにく醤油を加えて揺すりながら絡めます。

  7. 7

    青のりを振り、じゃがいも全体に絡めます。

  8. 8

    皿に盛り付けて刻みにんにくをトッピングして出来上がりです。

  9. 9

    「ビール」人気検索トップ10入り♪
    ありがとうございました♪

コツ・ポイント

じゃがいもに火が均等に通るように常にフライパンを揺すりながら炒めてください。ただし、あまり炒め過ぎるとじゃがいもが崩れてしまいます。
最初は多少崩れても気にしないで、2~3回作れば感覚で判断できるようになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
QPドライバー
QPドライバー @cook_40055113
に公開
料理が得意だと思っている オヤジでございますただし、作るのはB級料理ばかり…没頭すると台所に何時間立っていても大丈夫得意料理はニンニクを使った料理です♪好きな食べ物は餃子とカレーです♪魚が嫌いなので魚料理は苦手です…甘いモノも苦手です…
もっと読む

似たレシピ