お弁当にカリカリチーズのウインナー巻き

クックQ5DJ09☆
クックQ5DJ09☆ @cook_40240468

カリカリチーズで冷めても美味しい。チーズウインナー!パパや子どものお弁当、部活のお弁当などのオカズにどうですか?^^
このレシピの生い立ち
餃子の皮や春巻きの皮が無くてもウインナーにチーズを巻きたいと思いました。そして以外とみんなやってなかったので投稿(o^^o)

お弁当にカリカリチーズのウインナー巻き

カリカリチーズで冷めても美味しい。チーズウインナー!パパや子どものお弁当、部活のお弁当などのオカズにどうですか?^^
このレシピの生い立ち
餃子の皮や春巻きの皮が無くてもウインナーにチーズを巻きたいと思いました。そして以外とみんなやってなかったので投稿(o^^o)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ウインナー、一本に対して
  1. ウインナー
  2. チーズ ひとつまみ

作り方

  1. 1

    ウインナーを先に焼く

  2. 2

    ウインナーをはじに寄せて、とろけるチーズをひとつまみずつフライパンへ

  3. 3

    チーズがすこし溶けたら端っこにウインナーを乗せ、じっと待つ

  4. 4

    すこしチーズが焦げたらウインナーを転がし、チーズを巻きつけるようにする。

  5. 5

    ウインナーにチーズをまとわせたら、まんべんなくカリカリになるように焼く。ときには動かさずじっと待つ

  6. 6

    でーきた!カリカリにするとくっつかないです

コツ・ポイント

あまりいじらない!火加減よりはチーズの焦げを見ながらやる

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クックQ5DJ09☆
クックQ5DJ09☆ @cook_40240468
に公開
ずっと見てるだけでしたが、つくれぽをするとフォルダーに入れれることを知りつくれぽも始めました^ ^
もっと読む

似たレシピ