手作り?ココナツオイル

ママフィオ
ママフィオ @cook_40044795

南国ならでは?椰子の実がたくさんあるので、自分で作っちゃえ!!!
このレシピの生い立ち
日本で今話題のココナツオイルを自分で作ってみたかったので、旦那様に聞いて作ってみました!

手作り?ココナツオイル

南国ならでは?椰子の実がたくさんあるので、自分で作っちゃえ!!!
このレシピの生い立ち
日本で今話題のココナツオイルを自分で作ってみたかったので、旦那様に聞いて作ってみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

350ml位
  1. ココナツの実(白い部分) 3個分
  2. 1ℓ~

作り方

  1. 1

    ココナツの実の白い部分の3個分を卸がねなどでする!

  2. 2

    インドネシアではサンタンと言われるココナツミルクを約1ℓの水で絞り出す!

  3. 3

    実が入らないようにココナツミルクだけを絞る!

  4. 4

    工程③で搾り出したココナツミルクを強火で煮出す!(約1時間以上)かき混ぜてください!焦げそうですが意外に?焦げません!

  5. 5

    1時間位で白い物体+ココナツオイルに分かれてきます!ここで弱火に変えてください!

  6. 6

    その後は弱火でじっくり1時間弱~次第に白い物体が茶色に変化して泡も小さくなってきます。

  7. 7

    2時間弱で綺麗な香り豊かなココナツオイルの完成!!!濾してね!!

コツ・ポイント

ココナツの実を摩り下ろすのは時間がかかりますので、アジア圏の方は機械で摩り下ろしてくれるところがあるので利用するといいでしょう!!そしてココナツの実の大きさによっても水分の違いもあるので調節してください!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ママフィオ
ママフィオ @cook_40044795
に公開
インドネシアでパパ、フィオ、あーたんと4人暮らし。食べることは生きることだから体にやさしく、地球にやさしい食材でみんなが笑顔になれるため、ただ今大好きなお料理勉強中。
もっと読む

似たレシピ