ツナ玉乗せ魚河岸あげ

ダブルサウス @cook_40051550
紀文「魚河岸あげ(R)」を使ってアレンジしてみました。
このレシピの生い立ち
紀文「魚河岸あげ(R)」を使ったアイデアレシピに参加中です。
ツナ玉乗せ魚河岸あげ
紀文「魚河岸あげ(R)」を使ってアレンジしてみました。
このレシピの生い立ち
紀文「魚河岸あげ(R)」を使ったアイデアレシピに参加中です。
作り方
- 1
紀文「魚河岸あげ(R)」をつかいました。食べやすい大きさに切って、トースターでカリっとなるまで温める。
- 2
ツナ、卵、麺つゆを混ぜ、油(分量外)を引いたフライパンで半熟にしあげて、ツナ玉を作る。
- 3
魚河岸あげに、ツナ玉を乗せて、こねぎを散らしたら出来上がり!
コツ・ポイント
紀文「魚河岸あげ(R)」は温めるといっそう美味しくなるような気がします。とろ~りツナ玉を乗せて、ご飯のおかずにも、お酒のおつまみにも合う品になりました。
似たレシピ
-
-
助けて~‼️アゲあげタマたま煮‼️ 助けて~‼️アゲあげタマたま煮‼️
お給料日前‼️助けて~‼️アゲあげタマたま~‼️冷蔵庫にあるもので、得意のめんつゆレシピです✌️丼にしても美味しい SACHI☆YA -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20403809