もっちり香ばしもち麦パン

sumaeri @cook_40055442
もちもちのもち麦を混ぜ込んだもち麦パンです。焼くとほのかにお米のような香ばしい香りが(^.^)
このレシピの生い立ち
いつもご飯と混ぜて炊いているもち麦のもちもち感が大好きで、こんなパンが焼いてみたいと思って考えました。
もっちり香ばしもち麦パン
もちもちのもち麦を混ぜ込んだもち麦パンです。焼くとほのかにお米のような香ばしい香りが(^.^)
このレシピの生い立ち
いつもご飯と混ぜて炊いているもち麦のもちもち感が大好きで、こんなパンが焼いてみたいと思って考えました。
作り方
- 1
もち麦は6時間以上水にひたす。その後、柔らかくなるまでゆでる(20分くらい)
- 2
もち麦の水気をしっかりと切っておく。もち麦と他の材料を一緒にホームベーカリーに入れて、一次発酵までおまかせ
- 3
一次発酵終了後、5分割して丸める。
20分ベンチタイム - 4
軽く生地を押さえ、ガス抜きをしてから麺棒で伸ばす。
上下から1/3ぐらいずつ生地を折る。 - 5
真ん中で半分に折り、綴じ目をとじる。
- 6
綴じ目を下にして、生地が2倍の大きさになるまで二次発酵させる。
- 7
上新粉を振り、ナイフで薄く切れ目を入れる。
- 8
180度で15分~20分焼けば、できあがり。
コツ・ポイント
もち麦がつぶれて、捏ねているうちに生地がかなりべとついてくるので、慣れるまでは水の量は少なめの方が扱いやすいと思います。
似たレシピ
-
-
-
天然酵母の全粒粉チーズパン(HB) 天然酵母の全粒粉チーズパン(HB)
全粒粉と上新粉を混ぜ込んだ生地に、プロセスチーズを入れました。もちもち香ばしいスティックパンです。生地はホームベーカリで作り、手で成形してオーブンで焼きました。 おまめさん -
-
もち麦、ナッツ入り生地でちぎりパン もち麦、ナッツ入り生地でちぎりパン
最近ブームのもち麦やロカボミックスナッツを入れた生地で何もつけなくてもささっと食べれるパンを作ってみました。 あっちょんずキッチン -
-
HBで簡単♪♪もち麦発芽玄米のご飯パン HBで簡単♪♪もち麦発芽玄米のご飯パン
発芽玄米、もち麦、玄米甘酒と好きな物で食パンを作ってみたら、超好みの味に。優しい麹とお米の甘味にトリコです(^-^) ☆su*mo*mo☆ -
ホームベーカリーで皮つきもち麦入りパン ホームベーカリーで皮つきもち麦入りパン
ホームベーカリーで作る基本の食パンです。炊いた皮つきもち麦を加えているので腸活にも◎たまにはパンを食べたい方必見です。 くらしのポトフ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20416882