アップルワインジンジャーゼリー

アップルワインとジンジャーエールのゼリーに、アップルワイン風味のりんごのコンポートを添えた大人向けのデザートです。
このレシピの生い立ち
何かの料理に使えとアップルワインを一瓶託されてしまったので考えてみました。
まずはアップルワインジンジャーエールをゼリーにして大人っぽいデザートに。彩りを考えたら白ワイン煮のりんごを添えた方が良かったかな。
アップルワインジンジャーゼリー
アップルワインとジンジャーエールのゼリーに、アップルワイン風味のりんごのコンポートを添えた大人向けのデザートです。
このレシピの生い立ち
何かの料理に使えとアップルワインを一瓶託されてしまったので考えてみました。
まずはアップルワインジンジャーエールをゼリーにして大人っぽいデザートに。彩りを考えたら白ワイン煮のりんごを添えた方が良かったかな。
作り方
- 1
コンポートを作る。
りんごは皮をむいて芯を取り、くし形の8等分に切っておく。
鍋にきび砂糖と水を加えて火にかける。 - 2
(1)の鍋の砂糖が溶けたらりんごとレモン汁を入れる。
落としぶたをして弱めの中火でりんごが柔らかくなるまで煮る。 - 3
竹串がすっと通る程度に煮えたらりんごを取り出す。
鍋の煮汁にアップルワインを加えて強火で3分ほど煮詰め、シロップを作る。 - 4
取り出したりんごを器(タッパー可)に並べて(3)のシロップをかける。
粗熱を取った後冷蔵庫で2時間ほど冷やしておく。 - 5
ゼリーを作る。
鍋にアガーと上白糖を入れて弱火にかけよく混ぜる。アップルワインを少しずつ加えだまにならないように溶かす。 - 6
(5)を中火で一煮立ちさせて火を止め、ジンジャーエールを静かに注いで混ぜながら冷ます。
- 7
(6)の粗熱がとれたら器に注ぎ入れて冷蔵庫で冷やす。
食べる時に(4)のりんごを好みの厚さにスライスして添える。 - 8
お好みで水切りヨーグルトや泡立てた生クリーム、ミントの葉(飾り)などを添える。
- 9
りんごのコンポートは余ったらクレープに添えて食べたり、カスタードクリームと一緒にパイシートで包んで焼いても美味しいです。
コツ・ポイント
アルコール分の高い(22%)アップルワインを使っています。小さなお子様やお酒に弱い方の食用はお避けください。
自宅在庫の都合上(グラニュー糖を切らしていたので)きび砂糖と上白糖を使っています。砂糖の種類はお好みでどうぞ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
大人向け♡ワインゼリーのせトマトのムース 大人向け♡ワインゼリーのせトマトのムース
フルーツトマトのムースの上に、ワインゼリーを流した大人向けのデザート。お酒に弱い方やお子さんは普通のジュースのゼリーで。 ガトーさん -
-
-
-
-
-
その他のレシピ