タケノコのバターソテー醤油ジュッ

hiver0201
hiver0201 @cook_40273169

お肉や魚のソテーなどの付け合わせに簡単に作れるタケノコソテーです。ワインのおつまみにもどうぞ。
このレシピの生い立ち
和食や中華料理でよく使うタケノコを洋風の副菜に使おうと思いました。タケノコの旬の季節には家で茹でたものの固い部分を使います。木の芽をプラスすると見た目も香りもupします。

タケノコのバターソテー醤油ジュッ

お肉や魚のソテーなどの付け合わせに簡単に作れるタケノコソテーです。ワインのおつまみにもどうぞ。
このレシピの生い立ち
和食や中華料理でよく使うタケノコを洋風の副菜に使おうと思いました。タケノコの旬の季節には家で茹でたものの固い部分を使います。木の芽をプラスすると見た目も香りもupします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 水煮タケノコ 1パック
  2. オリーブオイル 大さじ1
  3. バター 大さじ1/2
  4. 醤油 小さじ2

作り方

  1. 1

    水煮タケノコはサッと洗い薄切りにする。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルとバターを中火で熱し、タケノコを入れ2分位炒め最後に醤油をかけて香ばしく仕上げる。

  3. 3

    ひのりあさん、うめぼしじゃぱんさん、やぶすけさん、素敵なつくれぽありがとうございました。旬の筍と木の芽の写真に変えました

コツ・ポイント

醤油をジュッと入れたら少し焦げつかせるようにするのがコツです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
hiver0201
hiver0201 @cook_40273169
に公開
きのう何食べた、のレシピ再現が趣味。忙しい日でも美味しいものが食べたい!
もっと読む

似たレシピ