大麦のスープ(イラン風クリームシチュー)

westportPH
westportPH @cook_40122714

ペルシャ語で「スーペ・ジョー」といいます。大麦が主役の、イランでは定番のスープの1つです。
このレシピの生い立ち
イランで覚えた料理の覚書です。
「スーペ・ジョー」には、クリーム風とトマト風の2種類があり、こちらはクリーム風です。

大麦のスープ(イラン風クリームシチュー)

ペルシャ語で「スーペ・ジョー」といいます。大麦が主役の、イランでは定番のスープの1つです。
このレシピの生い立ち
イランで覚えた料理の覚書です。
「スーペ・ジョー」には、クリーム風とトマト風の2種類があり、こちらはクリーム風です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏胸肉 100g
  2. 砂糖 小さじ1
  3. 小さじ1
  4. 玉葱 中1個
  5. 人参 中1本
  6. バター 大さじ1
  7. ●塩 小さじ1
  8. ●胡椒 適量
  9. 小麦粉 大さじ2
  10. 大麦(又は、押麦 カップ1/2
  11. 牛乳 200mL
  12. 小口ねぎ 2株

作り方

  1. 1

    砂糖、酒で30分以上漬け込んだ鶏胸肉(骨付き)を1時間以上茹で、鶏胸肉は食べやすい大きさに裂き、茹で汁は濾しておく

  2. 2

    鍋にバターをひき、玉葱(スライス)と人参(細切り)を炒める

  3. 3

    ●を加え、粉っぽさがなくなるまで炒める

  4. 4

    1の鶏胸肉と茹で汁、大麦を加え、約1時間煮込む

  5. 5

    牛乳を加え、沸騰させないように5分煮込み、小口ねぎ(小口切り)を加える

  6. 6

    お好みで、パセリ等の香草、レモン汁をトッピングする

コツ・ポイント

大麦のぷにっ、小口ねぎのしゃきっ、とした食感がアクセントです。
工程1で自家製チキンストックを調製していますが、骨なしの鶏胸肉又はささみ肉を用いる場合は、工程1で肉は蒸し、工程4の茹で汁は市販のチキンストック又はコンソメ素で代用します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
westportPH
westportPH @cook_40122714
に公開
イランで覚えた料理をUpしています。日本では入手が難しい食材を使った料理もありますが、イラン料理の雰囲気を楽しんで頂けますと嬉しいです。公開後のレシピも適宜修正しています。
もっと読む

似たレシピ