ミキサーで人参ケーキ

竜and美 @cook_40141243
母から教わったレシピです。
このレシピの生い立ち
小さいころから母が人参ケーキを作っていましたけど、上のクリームが固いものだったため、やり方を変えて、柔らかいクリームに仕上がりました。
ミキサーで人参ケーキ
母から教わったレシピです。
このレシピの生い立ち
小さいころから母が人参ケーキを作っていましたけど、上のクリームが固いものだったため、やり方を変えて、柔らかいクリームに仕上がりました。
作り方
- 1
人参の皮をむき、乱切りにし、柔らかくなるまで電子レンジで茹でます。この時、断熱容器に水を大さじ3入れて、茹でる。
- 2
ミキサーで柔らかくなった人参、卵、サラダ油を入れ、良く混ぜる。②
- 3
②を大きなボウルに入れ、少しずつ薄力粉、砂糖、ベーキングパウダーの順に入れながら混ぜていきます。③
- 4
クッキングシートを型に敷き、③を入れます。
- 5
190℃に温めたオーブンで50分焼きます。焼きあがったら竹串等を刺し、焼け具合を確認する。
- 6
表面チョコクリームの作り方。
ケーキが焼いている間に☆の材料を小さい鍋に入れ、沸騰する直前までよく混ぜます。 - 7
沸騰し始めたら火を止めて、冷まします。
- 8
焼きあがったケーキが冷ましたらチョコクリームの半分をケーキの上に乗せ、冷蔵庫で一度冷やします。
- 9
30分ほど冷やしたら冷蔵庫から出して、残りのクリームを乗せ、出来上がり♪
コツ・ポイント
チョコクリームを2回に分けて入れているのは、クリームがケーキの上に多少固まり、きれいに仕上がります。
似たレシピ
-
-
-
-
●ミキサーで簡単●失敗0?の人参ケーキ ●ミキサーで簡単●失敗0?の人参ケーキ
母がバザーの時によく作っていた人気商品♪すごく懐かしい味で、ふとした時に、ものすごく食べたくなる一品です(σωσ) .S♡ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20439508