禁断調味料のガーリックライスステーキ

ぽやさんパパ
ぽやさんパパ @cook_40296746

漫画・美味しんぼはるさんの牛肉丼の再現レシピです。ガーリックライスにレアに焼き上げたステーキ、美味しさの秘訣は濃厚ソース

このレシピの生い立ち
漫画・美味しんぼ「はるさんの牛肉丼」です。中身はガーリックライスステーキ載せ。隠し味として美味しんぼでは批判される禁断の調味料味の素がをあえて加えて作ってみました。動画はコチラ → https://youtu.be/aRCRLR8QZpI

禁断調味料のガーリックライスステーキ

漫画・美味しんぼはるさんの牛肉丼の再現レシピです。ガーリックライスにレアに焼き上げたステーキ、美味しさの秘訣は濃厚ソース

このレシピの生い立ち
漫画・美味しんぼ「はるさんの牛肉丼」です。中身はガーリックライスステーキ載せ。隠し味として美味しんぼでは批判される禁断の調味料味の素がをあえて加えて作ってみました。動画はコチラ → https://youtu.be/aRCRLR8QZpI

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ステーキ肉 1枚 150㌘くらい
  2. にんにく 1かけ(好きなだけ)
  3. 適量(肉の1%くらい)
  4. ブラックペッパー 適量
  5. 味の素(うま味調味料) 3ふり(お好みで)
  6. ご飯 300㌘くらい
  7. ソースの材料
  8. バター 大さじ2
  9. 醤油 大さじ1

作り方

  1. 1

    材料はこんな感じ。
    意外と少ないけど満足度高いですよ

  2. 2

    美味しんぼでは肩ロースが推奨されてましたが、サーロインでもOK。

  3. 3

    脂身が切り離しやすいサーロインを選んだのでバッチリですね

  4. 4

    脂身を切り離す

  5. 5

    切り離した脂身は細かく切ります

  6. 6

    これくらいの細かさです

  7. 7

    筋があったら軽く筋切り

  8. 8

    筋切りはやりすぎると柔らかいけど肉汁が逃げてしまうので、程々に

  9. 9

    ニンニク

  10. 10

    ひとかけをスライス。ニンニク好きな人は増やしてもOK

  11. 11

    芽は苦味が出るので外しておきます

  12. 12

    今回はこれくらい使いました

  13. 13

    醤油を大さじ1

  14. 14

    バター切り分けは100均でゲットしたバターカッターです。大さじ1と小さじ1を切り分けれます

  15. 15

    大さじ2を切り分けました

  16. 16

    脂身をカリカリになるまでフライパンで炒める

  17. 17

    焦げない程度にカリッカリにするのがポイント

  18. 18

    肉に塩

  19. 19

    コショウを振りかけます。塩胡椒のタイイングは諸説ありますが、直前派です。

  20. 20

    強火でフライパンから軽く煙出るくらいまで熱します

  21. 21

    焼色をしっかりつけます。

  22. 22

    片面45秒くらい焼きました

  23. 23

    中にはジンワリと火を通したいので、アルミホイルにくるみます

  24. 24

    3分放置でミディアムレアを狙います

  25. 25

    肉を焼いたフライパンを洗わずにバター大さじ1溶かす

  26. 26

    肉の旨味とバターが混ざりあったら火を止めて醤油を大さじ1投入

  27. 27

    焦げ付かないように

  28. 28

    小皿にとっておきましょう

  29. 29

    肉の旨味がたっぷり入ったガリバタソースの出来上がり

  30. 30

    フライパンを軽く洗ってから、弱火でバター大さじ1溶かします

  31. 31

    溶けたらスライスニンニクを投入

  32. 32

    弱火でじっくりニンニクの香りをバターにうつします。

  33. 33

    香りがたってきたら、カリカリに炒めた脂身を投入

  34. 34

    ご飯を投入。ご飯はあつあつの方が短時間で炒めやすいですよ

  35. 35

    美味しんぼの再現レシピですが、あえて味の素を使います。なぜなら美味いから…

  36. 36

    米がパラっとするまでヘラで分けながら弱火でじっくり炒めます。強火だとニンニクが焦げて苦いので要注意

  37. 37

    ガーリックライス完成

  38. 38

    3分間アルミホイルで温めた肉をななめに削ぎ切りします

  39. 39

    ななめに削ぎ切りすると、安い肉でも柔らかい口当たりになりますよ

  40. 40

    肉汁もたっぷりですね。ホイルでじんわり熱するのは家庭でも美味しいステーキにしあがります

  41. 41

    肉をガーリックライスに載せます

  42. 42

    肉の旨味たっぷりのガリバタソースをかけて完成

  43. 43

    炒めた脂身のカリカリした食感がアクセントになって楽しいです

  44. 44

    味変はワサビがオススメです。めちゃくちゃ合います。

  45. 45

    肉の脂にも、ニンニクにもバターにもワサビは相性バツグンですね

  46. 46

    相性抜群のオニオンスープのレシピはこちら
    ID:20443770

コツ・ポイント

・牛肩ロースステーキ推奨ですがサーロインの方が脂を切りやすく美味しい印象です。
・ステーキを火の通ったレアに仕上げるにはアルミホイルを活用!
・ステーキはナナメ切りすると安い肉でも柔らかさUP
・味変はワサビが相性よすぎです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぽやさんパパ
ぽやさんパパ @cook_40296746
に公開
共働きで頑張る1児の父です。嫁ちゃんの負担を少しでも減らすべく家事や料理も頑張っています。You Tubeで「料理は愛情!ぽやパパch」やってますので、動画も見てくれると嬉しいです。↓URLはこちら↓https://www.youtube.com/channel/UC2-Cm9mP7jiy4L6gCaQ8C7g
もっと読む

似たレシピ