つるんと簡単里芋の皮むき方法

minori4971 @cook_40056249
里芋の皮むきって面倒だからついつい買ったり貰ったりしても放置しがち。。新鮮なうちに処理すれば楽ちんなので是非に^ ^
このレシピの生い立ち
友達に教えてもらった剥き方。今まで古くなった里芋でチャレンジしてたからなのかなかなかツルンと剥けず。新鮮な里芋を頂いたので試しにやってみたらビックリ気持ちいい。これからはさっさと処理して大好きな里芋いっぱいたべよっと^ ^
つるんと簡単里芋の皮むき方法
里芋の皮むきって面倒だからついつい買ったり貰ったりしても放置しがち。。新鮮なうちに処理すれば楽ちんなので是非に^ ^
このレシピの生い立ち
友達に教えてもらった剥き方。今まで古くなった里芋でチャレンジしてたからなのかなかなかツルンと剥けず。新鮮な里芋を頂いたので試しにやってみたらビックリ気持ちいい。これからはさっさと処理して大好きな里芋いっぱいたべよっと^ ^
作り方
- 1
里芋をよく洗って土や汚れを落とします
- 2
真ん中に横一周切れ込みを入れて
- 3
耐熱容器(レンチン出来るただの皿でオッケ)に里芋を並べて水を入れる。水加減は里芋が5ミリ程浸る位かな
- 4
ラップをふんわりかけてレンジでチン!
目安は里芋SからMサイズ5個の場合
600wで10分(5分ずつ様子見てまた5分) - 5
ラップはずして水切りして(火傷注意)キッチンペーパーで両サイドを持って切れ込みに対して左右に引いてみて!ほらつるん!
- 6
そのまま塩つけて食べるもよし!
料理につかうもよし!
なるべく熱いうちのが剥けやすいみたいだけど粗熱取れてからでも大丈夫
コツ・ポイント
里芋は新鮮なほど水分も多くつるんと剥けやすいです。熱いうちの方が剥けやすいらしいけど、火傷も心配なので粗熱取れてからでも大丈夫!ただしアツアツをツルンと剥いてハフハフ塩つけて食べるのも最高!!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20444298