里芋の皮むきと冷凍方法

うめumeうめ子 @cook_40384564
面倒な里芋の皮むきを楽チンに。冷凍して使いたい時に便利!
このレシピの生い立ち
義母から教えていただいた方法です。使いたい時に使いたいだけ調理できて調理に時間もかかりません。短時間で中までホクホク…。
里芋の皮むきと冷凍方法
面倒な里芋の皮むきを楽チンに。冷凍して使いたい時に便利!
このレシピの生い立ち
義母から教えていただいた方法です。使いたい時に使いたいだけ調理できて調理に時間もかかりません。短時間で中までホクホク…。
作り方
- 1
里芋は皮付きのまま軽く洗って水をはった鍋に入れる。
- 2
鍋を火にかけ沸騰したら10分ほど茹でる。
- 3
火からおろし水につけ触れる熱さまで冷ます。
- 4
里芋を両手で握り雑巾を絞るように手首を捻るようにすると簡単に剥けます。
- 5
半分に切って冷凍。
※ある程度、火が通してあるので次に使うときも時短になり味も染み込みやすいです。
コツ・ポイント
雑巾を絞るようにクルクルッと捻る。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ルクエ・スチーマーで里芋の皮むき&冷凍 ルクエ・スチーマーで里芋の皮むき&冷凍
里芋の皮むきが、つるりとレンジでできちゃいます。多めにチンして、冷凍保存すると便利ですよ(^-^) LaLaHappy1 -
-
-
すぐ使えて便利♪生で冷凍!里芋の新✨保存 すぐ使えて便利♪生で冷凍!里芋の新✨保存
里芋って使う度に洗って皮を剥いて・・・面倒ですよね(>_<)でも、生で冷凍できるんです♪下処理して冷凍!お料理楽々 のあぷ~
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21199520