作り方
- 1
ニンニクの薄皮をむきます、そして根っこを切ります。
- 2
耐熱容器にいれ、ふわりとラップをして600wで1分レンチンします。
- 3
アルミホイル2枚重ねにして、容器をつくります。レンチンしたニンニクをいれて、オリーブオイルを大さじ1いれます。
- 4
トースターで15分こんがりとなるまで、焼きます。出来上がり!
コツ・ポイント
レンチンしたときのボールにたまる水分はアルミホイルには入れないのがいいです。
似たレシピ
-
簡単!ほくほく♪にんにくホイル焼き 簡単!ほくほく♪にんにくホイル焼き
ちょい風邪に!おつまみに!簡単♪おいしい♪にんにくを)^o^(。匂い気にしないで!体に、にんにくは大切)^o^(。megumim730
-
ホクホク!とろとろ!にんにくのホイル焼き ホクホク!とろとろ!にんにくのホイル焼き
翌日もにおわないですよ!安心して!焼き肉屋さんで食べるにんにくのホイル焼きを簡単に!ホクホクしていてとろっとろ! ふんにゃん -
-
-
-
-
-
-
生ニンニクのホイル焼き 生ニンニクのホイル焼き
知り合いの餃子屋さんからお裾分け栽培のニンニクで調べると比較的に栽培しやすいニンニク収穫後の生ニンニクレシピオーブンor魚焼きグリルでのレシピと収穫後の下処理も番外で参考に エグさん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20465874