あのcafe風スコーン

らくらく♪ @cook_40116386
生地を寝かせる必要はありません!
材料があれば30分で完成!
サクサクしっとりのスコーンです。
このレシピの生い立ち
那須で食べたスコーンが忘れられず、研究して作ってみました。少し軽めに仕上げたかったので薄力粉を使っています。
あのcafe風スコーン
生地を寝かせる必要はありません!
材料があれば30分で完成!
サクサクしっとりのスコーンです。
このレシピの生い立ち
那須で食べたスコーンが忘れられず、研究して作ってみました。少し軽めに仕上げたかったので薄力粉を使っています。
作り方
- 1
オーブンを180℃に温めて、天板にクッキングシートを敷いておく。
- 2
卵と牛乳を混ぜておく。
- 3
薄力粉、砂糖、ベーキングパウダーを混ぜておく。(一緒にふるうか、泡立て器でぐるぐる混ぜる)
- 4
良く冷やしておいたバターを5mm角に切り粉に入れ指先ですり混ぜる。(全体が砂のようになってバターの粒が少し残るくらい。)
- 5
混ぜておいた卵と牛乳を入れ菜箸やフォークでさっくりまとめる。少しぼろぼろした感じです。
- 6
生地を6等分にしてスプーンとフォークをつかって軽く丸めて天板におき、温めておいたオーブンで15分〜20分くらい焼く。
コツ・ポイント
バターは必ず冷やしておくことと、手も暖かい時は冷やしてください。卵と牛乳を入れてからは混ぜすぎず軽くまとめるように。とにかくバターを溶かさないことと、さっくり混ぜることで、サクサクしっとりに仕上がります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20474943