お花見ミートソーススパゲティ

カゴメ
カゴメ @cook_40093995

フライパンで10分!ミートソースのアレンジメニュー。
このレシピの生い立ち
にんにくと玉ねぎが入った基本のトマトソースを使うと、ひき肉を加えるだけ!包丁いらずで、調理時間も10分!、みんなが大好きなミートソースが作れます。
パスタにかけるだけでなく、アレンジメニューもおすすめです。

お花見ミートソーススパゲティ

フライパンで10分!ミートソースのアレンジメニュー。
このレシピの生い立ち
にんにくと玉ねぎが入った基本のトマトソースを使うと、ひき肉を加えるだけ!包丁いらずで、調理時間も10分!、みんなが大好きなミートソースが作れます。
パスタにかけるだけでなく、アレンジメニューもおすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 合いびき肉 150g
  2.  塩 少々
  3.  こしょう 少々
  4. カゴメ基本のトマトソース(295g) 1缶
  5. カゴメトマトケチャップ 大さじ1
  6. カゴメ醸熟ソース ウスター 大さじ1
  7. サラダ油 大さじ1
  8. スパゲティ 240g
  9. スナップえんどう 1袋
  10. スライスチーズ 3枚
  11. ハム 3枚

作り方

  1. 1

    フライパンにサラダ油を熱し、塩・こしょうを振ったひき肉をパラパラになるまで炒める。

  2. 2

    基本のトマトソース、トマトケチャップ、醸熟ウスターソースを加えて軽く煮る。(約5分)

  3. 3

    塩(分量外)を加えた湯でスパゲティを茹でる。

  4. 4

    スナップエンドウは筋を取り、スパゲティの茹で上がる1分前に加え一緒に茹でる。茹でたスナップエンドウは裂いて半分に割る。

  5. 5

    スライスチーズとハムは桜の形に型抜き、チーズとハムを重ねておく。

  6. 6

    スパゲティと(2)を皿に盛り、スナップエンドウと桜(チーズ+ハム)を飾り、完成。

コツ・ポイント

ミートソースは簡単なのにみんなが喜ぶ味。
スパゲティと一緒にスナップエンドウを茹でると、簡単に野菜をプラスできます。
スナップエンドウの他、アスパラ、春キャベツもオススメです。
ソースはウスター、中濃などお好みでご使用ください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
カゴメ
カゴメ @cook_40093995
に公開
自然を、おいしく、楽しく。トマトや野菜をおいしく、たのしく、健康的に食べられる簡単レシピをご紹介します。
もっと読む

似たレシピ