無花果のクラフティ♡

穂ノcafe
穂ノcafe @cook_40103418

卵と粉とミルクの生地に、無花果とレモンピールをたっぷり入れた焼き菓子♬
熱々!冷めてプリンの様な食感!どちらもオススメ♡
このレシピの生い立ち
津山・まほらファームさんの個性豊かなイチジクの美味しさをお伝えしたく!考案した中の一つです♬
今回は、ねっとりと甘〜い小ぶりな「ビオレソリエス」を使用しました!
素材そのものの美味しさを味わいたく!調理は至ってシンプルに★

無花果のクラフティ♡

卵と粉とミルクの生地に、無花果とレモンピールをたっぷり入れた焼き菓子♬
熱々!冷めてプリンの様な食感!どちらもオススメ♡
このレシピの生い立ち
津山・まほらファームさんの個性豊かなイチジクの美味しさをお伝えしたく!考案した中の一つです♬
今回は、ねっとりと甘〜い小ぶりな「ビオレソリエス」を使用しました!
素材そのものの美味しさを味わいたく!調理は至ってシンプルに★

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

13 ㌢耐熱皿2台分
  1. 無花果(ビオレソリエス) 小6個
  2. レモンの皮 1/2個分
  3. レモン(柚子)果汁 1/2個分
  4. ★ハチミツ 大さじ1
  5. 2個
  6. きび砂糖 80g〜
  7. ニラエッセンス 10滴
  8. 薄力粉 100g
  9. 小さじ1/4
  10. 生クリーム 100ml
  11. 牛乳 100ml
  12. シナモンパウダー 小さじ1

作り方

  1. 1

    無花果はヘタを落とし6等分にカット。
    オーブンは200℃に予熱する。
    レモンの皮は薄く刻み果汁とハチミツに漬けておく。

  2. 2

    ボウルに卵を割り入れきび砂糖を加えホイッパーでよく混ぜ合わせる。
    バニラエッセンスと①のレモンピールも加え軽く混ぜる。

  3. 3

    ②に薄力粉と塩を2〜3回に分けてふるい入れ、練らないように都度サックリと混ぜ合わせる。

  4. 4

    生クリームと牛乳を合わせ、ゴムベラに持ち替え、少しずつダマにならない様に加えながら素早く混ぜる。
    耐熱皿に等分して流す。

  5. 5

    カットした無花果を並べ、シナモンパウダーを振りかけ、200℃に予熱したオーブンで15分、190℃に落として20分程焼く。

  6. 6

    表面にこんがりと焼き色が付き、串を刺して生地がついてこなければ焼き上がり!
    追いシナモンやバニラアイス添えがオススメ!

コツ・ポイント

直径13㌢の耐熱皿2台分のレシピです。

卵・生クリーム・牛乳は常温に戻しておくと生地が固まらず扱いやすいです。

粉は数回に分けて加え、練らないように素早く混ぜるのがポイント!

生クリームと牛乳も少しずつ加えるとダマになりにくいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
穂ノcafe
穂ノcafe @cook_40103418
に公開
❤お料理deおうち時間をたのしもう❤https://instagram.com/honocafe.no33⊛ カラダとココロの 幸せレシピ⊛ mama & 子育ち 応援レシピ#8歳女子のママ #kitchenstar 1期生#フードスタイリング #レシピ開発 #カフェプロデュース #料理教室 #食育講座 #グルテンフリー #マクロビオティック #食イベントプロデュース etc…経験あり
もっと読む

似たレシピ