みずみずしいニンニクの保存方法

マコまんま @cook_40298194
この方法を試して半年、みずみずしいまま使えているのでご紹介します。
このレシピの生い立ち
田子町で購入した新鮮ななニンニクをなんとか長持ちさせたくてこの方法でやってみました。ただニンニクの鮮度が良くないとダメなこともありますのでご注意下さい。どんなニンニクでもというわけではないようです。
みずみずしいニンニクの保存方法
この方法を試して半年、みずみずしいまま使えているのでご紹介します。
このレシピの生い立ち
田子町で購入した新鮮ななニンニクをなんとか長持ちさせたくてこの方法でやってみました。ただニンニクの鮮度が良くないとダメなこともありますのでご注意下さい。どんなニンニクでもというわけではないようです。
作り方
- 1
ニンニクの根の部分を少し多めに切り取り皮をむきます。
- 2
4つ切りにしたキッチンペーパーに一つづつ包んで、ジップロックへ。
冷蔵庫のチルドルームで保存します。
コツ・ポイント
芽が出ないように多めに根っこを切る事。包む時には手をよく洗う事ぐらいです。
似たレシピ
-
-
いつでもフレッシュ!キャベツの保存 いつでもフレッシュ!キャベツの保存
この方法で2週間~1ヶ月は美味しく持ちました。洗ってから保存しているのですぐに使えます♪レタスも同じように保存できます。 QPはにー -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20513874