鉄フライパンで作るタルトタタン

ビタクラフト
ビタクラフト @vitacraft

ビタクラフトの鉄フライパン「スーパー鉄」を使ったスイーツレシピ。オーブンがなくても、フライパンだけで簡単に作れます。
このレシピの生い立ち
ビタクラフトの鉄フライパン「スーパー鉄」と「フライパンカバー S」を使ったレシピです。

スーパー鉄は表面に独自の窒化4層加工を施しているので、面倒なお手入れをしなくても錆びにくく、コーティングフライパンの感覚で気軽にお使いいただけます。

鉄フライパンで作るタルトタタン

ビタクラフトの鉄フライパン「スーパー鉄」を使ったスイーツレシピ。オーブンがなくても、フライパンだけで簡単に作れます。
このレシピの生い立ち
ビタクラフトの鉄フライパン「スーパー鉄」と「フライパンカバー S」を使ったレシピです。

スーパー鉄は表面に独自の窒化4層加工を施しているので、面倒なお手入れをしなくても錆びにくく、コーティングフライパンの感覚で気軽にお使いいただけます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. りんご 2個
  2. 薄力粉 45g
  3. 強力粉 15g
  4. 2個
  5. 茶葉アールグレイ 3g
  6. グラニュー糖 30g
  7. 溶かしバター 10g
  8. ブランデー 大さじ1/2
  9. バター 20g
  10. A
  11. グラニュー糖 30g
  12. シナモンパウダー 少々

作り方

  1. 1

    【下準備】りんごは芯を取って、1と3/4個は皮つきのままくし形に薄くスライスし、残りは皮をむき5mm角に切る。

  2. 2

    【下準備】薄力粉と強力粉はふるっておく。茶葉は、すり鉢で細かくしておく。

  3. 3

    フライパンを中火にかけてバターを入れ、溶けてきたら全体に広げて火を止める。

  4. 4

    スライスしたりんごを少しずらしながらフライパン全体に円状に敷き詰める。(A)をりんごの上全体にかかるようまぶす。

  5. 5

    ボウルに卵を入れ、グラニュー糖を2~3回に分けて入れて、その都度白くもったりするまで泡立て器で混ぜる。

  6. 6

    (5)に粉類を入れ、ゴムベラで泡をつぶさないようにさっくり混ぜる。

  7. 7

    (6)に溶かしバター、ブランデーを入れてゴムベラで混ぜ、更に角切りにしたりんご、茶葉を入れて混ぜる。

  8. 8

    (4)に(7)の生地を流し入れ、蓋をして極弱火で15分加熱し、蓋を開けて水分を飛ばすため5分加熱する。

  9. 9

    生地の表面が乾いてきたらフライパンから取り出す。

コツ・ポイント

りんごなどの酸やアルカリの強い食材や調味料、アクの強い(タンニンを多く含む)食材を調理すると、鉄フライパンの表面や料理が黒っぽく変色することがあります。

調理後は料理が温かいうちに器に移し、フライパンはなるべく早めに洗ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ビタクラフト
に公開
高品質ステンレス鍋・フライパンのメーカー「ビタクラフト」公式アカウントです。ビタクラフトのブランド名は「ビタミン(ビタ)を逃さない手作り(クラフト)の鍋」に由来しています。公式サイトhttps://www.vitacraft.co.jp/公式オンラインショップhttps://www.vitacraft.co.jp/shop/
もっと読む

似たレシピ