塩レモン鍋(覚え書き)

ドライブ大好き! @cook_40047985
レモンと手羽元でさっぱりとした鍋に仕上がり!
季節の柑橘類が1個以上あれば、おいしく手抜きできる!
手羽元で家計節約。
このレシピの生い立ち
レモンがあったので1個消費のため。
今日は寒いので。
塩レモン鍋(覚え書き)
レモンと手羽元でさっぱりとした鍋に仕上がり!
季節の柑橘類が1個以上あれば、おいしく手抜きできる!
手羽元で家計節約。
このレシピの生い立ち
レモンがあったので1個消費のため。
今日は寒いので。
作り方
- 1
白菜はざく切り、豆腐は角切り、きのこは
いしづきを取って食べやすい大きさに切る。 - 2
手羽元は骨と身の間に包丁を入れる。
- 3
レモンは輪切りにする。
- 4
なべに1と2を入れる。
- 5
3を上にのせる。
- 6
☆を合わせて5に入れる。
☆は手作りせずに市販の塩なべつゆでもOK! - 7
火にかけ、30分位炊く。
- 8
出来上がり。
コツ・ポイント
鍋の出汁は濃い目に作る。
だしの素は昆布や鶏ガラなど、香りと味がさっぱりとした物を選ぶ(写真はアゴだし)。
炊くほどにフルーティーに。
季節の柑橘類(柚子など。かぼすでも良)に変えてみる。
市販の塩鍋つゆに柑橘類をプラスして手抜き。
似たレシピ
-
-
【塩レモンミルフィーユ鍋】塩レモン鍋 【塩レモンミルフィーユ鍋】塩レモン鍋
塩こうじレモン鍋3作目。白菜と豚肉のミルフィーユ仕立てに塩レモンもプラス!見た目も美しく さっぱりしたレモン鍋の自信作。 Little Darling -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20537572