あっさり醤油ラーメン~改良版2.0~

素人が作るラーメンなので、
「こんなもんだよなっ♪」と笑って食べて下さい。。。。。。。(笑)\(〃´∪`〃)ゞ
このレシピの生い立ち
●具材は、好みで色々と入れていいと思いますが、「にくにく」と「しょうが」の段階で炒められる具材だったら一緒に炒めた方が美味しく出来ると思います。(ちなみに「ゆで卵」は、一番最後に後乗せしました)
★生い立ちは、2022年1月15日の日記参考
あっさり醤油ラーメン~改良版2.0~
素人が作るラーメンなので、
「こんなもんだよなっ♪」と笑って食べて下さい。。。。。。。(笑)\(〃´∪`〃)ゞ
このレシピの生い立ち
●具材は、好みで色々と入れていいと思いますが、「にくにく」と「しょうが」の段階で炒められる具材だったら一緒に炒めた方が美味しく出来ると思います。(ちなみに「ゆで卵」は、一番最後に後乗せしました)
★生い立ちは、2022年1月15日の日記参考
作り方
- 1
豚肉と長ネギを食べやすい大きさに切る。
- 2
深鍋に「ごま油(分量外)」を入れる。そして①の材料を入れ、「にんにく」と「しょうが」を加え、炒める。
- 3
②を炒めたら、水を入れる。水を入れたら、「鶏がらスープ」を入れ、よくかき混ぜる。
- 4
➂をよくかき混ぜたら、「醤油(濃い口)」「醤油(うすぐち)」を入れてかき混ぜる。
- 5
④をかき混ぜたら「ほんだし」と「コンソメ」を入れて、よくかき混ぜる。
- 6
⑤に「塩コショウ」を加え、味を調える。味が整ったら、「ごま油(大さじ2)」を入れる。
- 7
「ちゃんぽん麺」を袋ごと電子レンジに入れ、600Wで3分、チンする。
- 8
⑥が沸騰したら⑦を入れて、1分30秒~2分温めて出来上がり。
- 9
2022年8月7日・・・材料に「コンソメ」を追加しました。
コツ・ポイント
●基本、水に調味料を加えて混ぜるだけなので難しく考える事はないと思います。
●「にんにく」と「しょうが」は、多めに入れた方が美味しいようです。
●⑥の段階で味見をして「美味しい」と思えば、まず成功です(笑)♪。
似たレシピ
その他のレシピ