スパゲッティで醤油ラーメン

96親父
96親父 @cook_40305166

中華麺はないけど、乾麺なスパゲッティならある時に作る醤油ラーメン。
このレシピの生い立ち
子供たちのリクエストはラーメン。でも中華麺がない!そんな時は。

スパゲッティで醤油ラーメン

中華麺はないけど、乾麺なスパゲッティならある時に作る醤油ラーメン。
このレシピの生い立ち
子供たちのリクエストはラーメン。でも中華麺がない!そんな時は。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. スパゲッティ乾麺、1.4mm) 400g
  2. 重曹タンサン 大さじ2
  3. ★塩 小さじ2
  4. ネギ 1本
  5. なると 10cm
  6. ハム 8枚
  7. 味付きしなちく 150g
  8. サラダ油 大さじ2
  9. もやし 1袋(200g)
  10. 塩胡椒 少々
  11. ごま 大さじ2
  12. ●生姜・にんにく(共にチューブ) 各4cm
  13. ●豆板醤 小さじ1
  14. 豚ひき肉 200g
  15. 1200cc
  16. 鶏ガラだしの素、だしの素、砂糖、塩 各小さじ2
  17. ▲料理酒 大さじ1
  18. ▲醤油 大さじ4

作り方

  1. 1

    スパゲッティを茹でる用の鍋に水(分量外)をたっぷりと入れて、★を混ぜ入れ、沸騰させる。(吹きこぼれ注意)

  2. 2

    沸騰したら、スパゲッティを入れて、芯が残らないように標準茹で時間+2分茹でる。(吹きこぼれないように注意)

  3. 3

    ネギは水洗い後に小口切りにし、小皿にまとめておく。

  4. 4

    なるとも小口切りにし、小皿にまとめておく。

  5. 5

    ハムは1人4切れになるように半分に切り、小皿にまとめておく。

  6. 6

    味付きしなちくは小皿に出しておく。

  7. 7

    スープ用の鍋にサラダ油ともやし、塩胡椒少々を入れ、中火で軽く炒め、皿に取り出す。

  8. 8

    スープ用の鍋に●のごま油を入れて、●のにんにく・生姜・豆板醤を入れ、弱火で炒める。

  9. 9

    豆板醤の香りがたってきたら、豚ひき肉を入れて、更に炒める。

  10. 10

    豚ひき肉の赤みがなくなってきたら、水を入れて、強火にし、沸騰しそうなところで▲を全て混ぜ合わせる。

  11. 11

    スープが再沸騰したら、火を止める。

  12. 12

    スパゲッティをザルにあけ、流水で軽く重曹を洗い流す。(普通の中華麺の場合は水切りだけ)

  13. 13

    具材はまとめて用意しておく。

  14. 14

    丼を用意し、スープをお玉で1杯ずつ入れ、12のスパゲッティ(中華麺)をつけ分け、馴染ませるように混ぜ合わせる。

  15. 15

    残りのスープをつけ分けて、具材をのせたら完成。ひき肉はスープの鍋底に残りやすいので網杓子で掬うと楽です。

  16. 16

    海苔とか胡椒とかのトッピングはお好みで!

コツ・ポイント

スパゲッティはアルデンテだと芯がのこるので、少し長めに茹でます。
重曹の臭いがきついこともあるので、水洗いします。
スープは10で塩の代わりに味噌大さじ1入れても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
96親父
96親父 @cook_40305166
に公開
ただのおっさんです。料理は素人なので、自分の舌では不安すぎ、家族の評価だけが頼り…
もっと読む

似たレシピ