ブロッコリーの茎と竹輪のポン酢醤油炒め

ずぼら親父 @cook_40282104
ブロッコリーの茎を千切りにして、竹輪と合わせて炒め、ポン酢醤油で仕上げます。酒の肴に、箸休めに。
このレシピの生い立ち
ブロッコリーの茎は太くてけっこうな重量がある。捨ててしまうのはもったいないので、きんぴら風に調理できないかと、千切りにして竹輪と合わせてポン酢しょうゆ味のレシピを考えた。
ブロッコリーの茎と竹輪のポン酢醤油炒め
ブロッコリーの茎を千切りにして、竹輪と合わせて炒め、ポン酢醤油で仕上げます。酒の肴に、箸休めに。
このレシピの生い立ち
ブロッコリーの茎は太くてけっこうな重量がある。捨ててしまうのはもったいないので、きんぴら風に調理できないかと、千切りにして竹輪と合わせてポン酢しょうゆ味のレシピを考えた。
作り方
- 1
ブロッコリー1房分の茎です。
- 2
ブロッコリーの茎の太い部分は、皮を剥いてから、スライサーと包丁を使って千切り状態にする。
- 3
竹輪を 3mm 幅程度に細長く切る。
- 4
フライパンにサラダ油をひいて熱し、ブロッコリーを入れ、塩胡椒して炒めます。
- 5
ブロッコリーがしんなりしてきたら、竹輪を入れて、さらに炒めます。
- 6
ポン酢しょうゆを回し入れて、水分が少なくなったらごま油を少量適宜加えて、加熱を終了する。
- 7
器に盛って完成。
コツ・ポイント
強火で炒めるだけです。
炒め用のサラダ油とごま油、ポン酢醤油が合わさって、美味しいドレッシングになります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ブロッコリー茎と竹輪のペペロンチーノ炒め ブロッコリー茎と竹輪のペペロンチーノ炒め
ブロッコリーの茎利用第3弾♪ブロッコリーの茎は捨てないで!お弁当の隙間おかずやおつまみに簡単に1品出来ますよ♡ まこりんとペン子 -
お弁当に!ブロッコリーと竹輪のポン酢炒め お弁当に!ブロッコリーと竹輪のポン酢炒め
レンジで加熱したブロッコリーと竹輪を炒めて、ポン酢で味付けしただけです。簡単!お弁当の野菜スペースにどうぞ。 sorisiママ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20563104