フォーチュンクッキー

hanami0087
hanami0087 @cook_40141835

Home made sweets:柔らかめのラングドシャ生地で作ります。

このレシピの生い立ち
ラングドシャクッキーをアレンジして作りました。
子供の好きなアーティストの曲の題名をおみくじにしたら、「何が出るか?」と楽しくいただけました。
普通の紙や水性ペンだと、お菓子の油分でにじんだりするので気をつけてくださいね。

フォーチュンクッキー

Home made sweets:柔らかめのラングドシャ生地で作ります。

このレシピの生い立ち
ラングドシャクッキーをアレンジして作りました。
子供の好きなアーティストの曲の題名をおみくじにしたら、「何が出るか?」と楽しくいただけました。
普通の紙や水性ペンだと、お菓子の油分でにじんだりするので気をつけてくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約40個分
  1. バター 40g
  2. ショートニング(無ければバターでも大丈夫です。) 10g
  3. 粉糖 45g
  4. 卵白 40g
  5. 薄力粉 40g
  6. ココアパウダー 3g

作り方

  1. 1

    材料を用意します。バターは室温に戻しておきます。
    薄力粉はふるっておきます。
    オーブンを190℃に予熱を始めます。

  2. 2

    バターとショートニングをボウルに入れ、クリーム状になるまでハンドミキサーで混ぜます。

  3. 3

    粉糖を少しずつ加えながら、空気を含ませるようにしっかりと混ぜます。卵白を大さじ1ずつ加えながら更にしっかりと混ぜます。

  4. 4

    一度に加えると分離するので、少しずつ加えます。薄力粉の1/3を加えてハンドミキサーで分離がなくなるまで混ぜます。

  5. 5

    ゴムベラに持ち替え、残りの薄力粉を加えます。

  6. 6

    生地を写真の量くらい取り分け、ココアを加えます。

  7. 7

    スプーンで混ぜ合わせます。

  8. 8

    絞り袋やビニール袋に生地を入れます。
    先を1cm程切ります。

  9. 9

    ココア生地も小さな絞り袋やクッキングシートで作ったコルネに入れます。

  10. 10

    天板にこんもりと引き上げるように、生地を絞り出します。

  11. 11

    スプーンの裏で生地を丸く広げます。角が立っても大丈夫です。
    ココア生地で模様を描きます。

  12. 12

    180℃に下げたオーブンで約8分焼きます。オーブンを開けて熱気を逃がし、天板の前後を入れ替えます。

  13. 13

    140℃に下げて10分、ふちに焼き色がつき始めたら、まだ生地が柔らかい状態で取り出します。

  14. 14

    熱い間に形を作るので、やけどをしないように手袋をしてください。端をつまんで折りたたみ、反対方向にも曲げます。

  15. 15

    まだ生焼けの状態なら、形を作ってからオーブンに戻し、低温で5分~10分程焼きます。

  16. 16

    完全に冷ましてから、紙で作ったおみくじを差し込んでできあがりです。

  17. 17

    ID: 20233804
    ラングドシャクッキーはこちらから

コツ・ポイント

焼き上げてから折り畳むと、半分ほど割れたり曲がらず、紙を挟めませんでした。
そのためレシピでは、まだ生焼けの状態で取り出して折り畳み、形を作ってから追加で焼くようにしています。
おみくじは耐油紙に油性ペンで書くことをおすすめします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
hanami0087
hanami0087 @cook_40141835
に公開
製菓衛生師。左利きなので左手で作業している写真が多いです。
もっと読む

似たレシピ