白だしで!豚こまと葱の和風パスタ!

クック37e
クック37e @staff_e

パパッとできる和風パスタ!
調味料はしょうがと白だしだけ。
このレシピの生い立ち
和風パスタをたべたくて。
家にある材料で作りました。お店で食べた九条ネギのパスタをイメージしてネギをたくさんいれてます。青いところもいれました。

白だしで!豚こまと葱の和風パスタ!

パパッとできる和風パスタ!
調味料はしょうがと白だしだけ。
このレシピの生い立ち
和風パスタをたべたくて。
家にある材料で作りました。お店で食べた九条ネギのパスタをイメージしてネギをたくさんいれてます。青いところもいれました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. パスタ 70g
  2. 長ネギ 1/2本
  3. 豚こま(できれば一口大に切る) 50〜80g
  4. 生姜 1片
  5. 白だし 大さじ1
  6. 塩(パスタ茹でる用) 少々
  7. オリーブオイル 小さじ2

作り方

  1. 1

    鍋にお湯を沸かして塩を入れ、パスタを茹で始める。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルをあたため、みじん切り生姜を香りがでるまで炒める。
    豚こま、斜めに細切りしたネギも加える。

  3. 3

    フライパンに白だしをいれる。
    さらにパスタの茹で汁をおたま1杯分入れ、火を少し強めて具材を混ぜ、油と茹で汁をなじませる。

  4. 4

    茹で上がったパスタをフライパンにうつし、軽く混ぜたら完成!

コツ・ポイント

豚こまは一口大に切っておくと食べる時に一緒に食べやすい。
人数増える時には単純に2倍3倍にすればOK
大葉を最後に乗せたり、粗挽き胡椒を振っても美味しいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クック37e
クック37e @staff_e
に公開
食べたもの美味しかったものの記録しています。お酒が好きでおつまみ料理を作りますが、普段の料理は薄味が好み。平日は仕事なのでぱぱっと作れるもので、休日はだらだら料理して食べたいものを食べます。
もっと読む

似たレシピ