大根手羽先ほろっと簡単煮

クックDOIY7N☆
クックDOIY7N☆ @cook_40313691

肉はキレイに剥がれて軟骨まで食べれる。スープもだしとコラーゲンでジュレになりいい所取り!移し替えの時濾して。
このレシピの生い立ち
大根と鶏手羽の大量消費

大根手羽先ほろっと簡単煮

肉はキレイに剥がれて軟骨まで食べれる。スープもだしとコラーゲンでジュレになりいい所取り!移し替えの時濾して。
このレシピの生い立ち
大根と鶏手羽の大量消費

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 大根 15センチくらい
  2. 鶏手羽 10本
  3. 大さじ3
  4. 大さじ1
  5. ローリエ 1~2枚

作り方

  1. 1

    大根を2~3センチの厚さに5切れ位切って、皮むかない。気になるなら剥いても。四つ切りに。

  2. 2

    切った大根を鍋に入れ、鶏手羽を入れ、被るくらいの水を入れる。

  3. 3

    酒、塩、ローリエを入れる。

  4. 4

    普通の蓋をして、グラグラしないように中火で沸騰するまで。気になる人はここでアク取り。

  5. 5

    圧力鍋で弱火12分。火を止め冷めるまで待つ。

  6. 6

    冷めたら蓋を開けて、気になるようならアク、脂を取り、中身を保管容器に移し替えます、

  7. 7

    汁も残さず濾して利用してください。1晩置くとジュレになります。最小限の味付けなので後付けもできます。

コツ・ポイント

圧力鍋ならた短時間で大根シミシミ、肉もホロホロです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クックDOIY7N☆
クックDOIY7N☆ @cook_40313691
に公開
毎年恒例の梅活、味噌活はもちろん。日常料理を自分の記憶のためにも記していきたいです。また余り食材の有効消化など。もちろん皆様にもお世話になっています。食は人と命を繋ぎ、体をメンテナンスし、健やかを保つもの。これからも末永くよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ