たけのこ ご飯 (炊き込み)

もへほっぺ
もへほっぺ @cook_40061779

春になったら食べたくなる たけのこ ご飯
しっかり味か我が家の定番です(*´꒳`*)
このレシピの生い立ち
今年は桜の開花も早く気分は春爛漫な私(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)*。゚
2020年の春、この不穏な日々を払拭すべく気持ちを高めるために食卓に一足早い春の味覚を…

たけのこ ご飯 (炊き込み)

春になったら食べたくなる たけのこ ご飯
しっかり味か我が家の定番です(*´꒳`*)
このレシピの生い立ち
今年は桜の開花も早く気分は春爛漫な私(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)*。゚
2020年の春、この不穏な日々を払拭すべく気持ちを高めるために食卓に一足早い春の味覚を…

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3合分
  1. お米 3合分
  2. 水煮たけのこ 150g
  3. 油揚げ 1/2枚
  4. 人参 先の細い方1.5㎝
  5. ☆和風顆粒だし 小さじ1杯
  6. ☆醤油 大さじ3杯
  7. ☆みりん 大さじ4.5杯
  8. ☆酒 大さじ1.5杯
  9. ☆塩 小さじ1/4~1/3杯(お好みで)

作り方

  1. 1

    水煮たけのこの は少量のお酒を加えた熱湯でサッと茹でておくと臭みが取れます。

  2. 2

    たけのこを水洗いして先の方は縦に3㎝位の薄切りに、根本側は横に薄くいちょう切り(細ければ半月切り)にします。

  3. 3

    人参は1.5㎝×5㎜幅の薄いの短冊切りにします。
    油揚は油抜して横半分に切ってから5㎜幅に切ります。

  4. 4

    お米を研ぎ☆を全て加えてから水を普通の水位に合わせて軽く混ぜ、たけのこ、人参、油揚げを散らし乗せて普通に炊きます。

  5. 5

    炊き上がりです♪
    底からすくい混ぜて出来上がりです
    ٩(*´︶`*)۶

  6. 6

    今回は彩に絹さやを添えました。

  7. 7

    大好きな “おこげ” です!

コツ・ポイント

4では炊きムラになるのでお米と具材は混ぜ合わせずに上にのせてください。
しっかり目な味付けです。薄目がお好みでしたら調味料を減らしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
もへほっぺ
もへほっぺ @cook_40061779
に公開
作ることも食べることも食べてもらうことも大好き!皆さんの素敵なレシピや温かいつくれぽに日々感謝です♪毎日の食事と時々お菓子を作ります。分量は計量カップと計量スプーンでの計測が多いです。拙いレシピですがお役に立てれば嬉しいです。カテゴリは季節によって変更します。誤字、脱字、時々見直し、訂正、修正しますがご容赦ください…どうぞ宜しくお願いします。只今 諸事情により やや スローペースです。
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ