簡単☆ふんわり豆腐ハンバーグ

yuari☆
yuari☆ @cook_40288002

味付けは薄めなので、取り分けて赤ちゃんから食べられます♪
ふんわりしてるけど食べごたえのある1品です。
ダイエットにも♪
このレシピの生い立ち
離乳食を作りたくて全員が食べられるハンバーグを考えました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分+離乳食
  1. 鶏豚合挽き肉(豚ひき肉鶏ひき肉でもOK) 約500g
  2. 玉ねぎ 1個
  3. 絹豆腐 300g
  4. 片栗粉 大さじ4
  5. だし粉 大さじ1
  6. 少々
  7. 大さじ4
  8. ↓今回のタレです
  9. ★姜葱醤 小さじ2
  10. ★マイルドポン酢 大さじ1

作り方

  1. 1

    絹豆腐はザルに入れキッチンペーパーを被せある程度の水気をとっておく。

  2. 2

    玉ねぎはみじん切りにしたら耐熱皿に入れ、電子レンジ600W4分加熱する。
    ボウルを軽く揺すり混ぜ、追加で2分加熱する。

  3. 3

    玉ねぎの粗熱が取れたら、ジップ袋に入れる。

  4. 4

    2に、残りの材料を全て入れて全体が混ざり合うように手で揉む。

  5. 5

    手のひらサイズで形を作り、フライパンに並べる。
    弱火~中火で片面を5分焼く。

  6. 6

    ひっくり返して、水を入れてアルミホイルで蓋をしたら5分蒸し焼きにする。

  7. 7

    ハンバーグを押さえて肉汁の色を見てみましょう。透明で、火が通ったことが確認出来たら完成です。

  8. 8

    タレはお好みでかけてください。ソース、ポン酢、おろしだれ等合います♪
    ここでは★を混ぜ合わせたものです☆

コツ・ポイント

袋の中で混ぜるので洗い物が少なくすみます♪
丸める作業は手袋をつけるといいです。
柔らかめで心配になるかもですが、焼くとしっかりまとまります。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yuari☆
yuari☆ @cook_40288002
に公開
3人の子供を持つ母です。真ん中と末っ子が食物アレルギーで、除去メニューを作り始めて9年。旦那はヘルシーが好きで野菜多めのレシピを提案しています。作ったご飯の材料って少し余ることありますよね!私は少し多めの材料を用意しわざと余らせて、次の日に繋いでいく『リメイクレシピリレー』をこっそり楽しんでいます。次の日のおかずに繋がると何だか楽しい気分に♪つくレポありがとうございます♡
もっと読む

似たレシピ