一口サイズ♪簡単ミニウィンナーパン

白いエプロンのクマ
白いエプロンのクマ @shiro_apron

気軽に作れて、ぱくぱく食べられる!家族で取り合いになるウィンナーパンです。朝ごはんやおやつに◎
このレシピの生い立ち
家族がウィンナーが好きなのですが、よくあるウィンナーパンはパンとウィンナーのバランスが、パンが多すぎだと感じていました。できるだけパン少なめで、子どもでも食べやすいようにひと口サイズに。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

一口大のミニサイズ24個分
  1. 生地
  2. 強力粉 125g
  3. 80g
  4. バター(サラダ油代用可) 10g
  5. 砂糖 15g
  6. 1.5g
  7. ドライイースト 1.5g
  8. 具材
  9. ウィンナー 8本
  10. マヨネーズ お好みで

作り方

  1. 1

    ホームベーカリーで生地を作って一次発酵まで行う。

  2. 2

    生地を8個に分けて、乾かないようにして10分ほど置く(ベンチタイム)。

  3. 3

    生地をウィンナーのサイズの長方形に伸ばし、マヨネーズとウィンナーをのせる

  4. 4

    ウィンナーを包むように閉じる

  5. 5

    包丁で3等分に切る

  6. 6

    35度で35分ほど二次発酵。(常温なら1時間〜)

  7. 7

    一回り大きくなりました。好みで溶き卵(分量外)を塗る

  8. 8

    200度に余熱したオーブンを190度に下げて11〜15分ほど焼いて完成。

  9. 9

    完成。できたてでも冷めても美味しいです!

  10. 10

    【アレンジ】
    上にケチャップとマヨネーズをのせて焼いたバージョン。かわいい

  11. 11

    【アレンジ】
    個人的には、食べるタイミングでケチャップを付けるのが好きです(焼くとケチャップの酸味が飛ぶので)

  12. 12

    【アレンジ】
    包丁で切らずにそのまま焼いたバージョン。簡単だし、油が流れないのでジューシー

コツ・ポイント

二次発酵後、ウィンナーが飛び出してしまうこともありますが、手作りの愛嬌

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

白いエプロンのクマ
に公開
家族に喜んでもらえた料理や、試行錯誤して自分好みにできたレシピをメモしています。ごはんが進むおかずとパンが好き!
もっと読む

似たレシピ