うどときゅうりの生ハム巻き

埼玉県日高市
埼玉県日高市 @cook_40296636

日高市の特産品の一つであるうどは「軟化うど」と呼ばれ、香りが高く生でも食べられます。ぜひご家庭でも味わってみてください。
このレシピの生い立ち
日高市特産品の「うど」を簡単に、おいしく食べていただけるよう考えました。お酒のおつまみとしても、おすすめです。

うどときゅうりの生ハム巻き

日高市の特産品の一つであるうどは「軟化うど」と呼ばれ、香りが高く生でも食べられます。ぜひご家庭でも味わってみてください。
このレシピの生い立ち
日高市特産品の「うど」を簡単に、おいしく食べていただけるよう考えました。お酒のおつまみとしても、おすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. うど 130g
  2. 酢水
  3.  酢 小さじ2
  4.   1カップ
  5. きゅうり 1本
  6. 生ハム 7㎝×5㎝のサイズを12枚程度
  7. オリーブオイル 大さじ1
  8. わさび 少量

作り方

  1. 1

    材料

  2. 2

    うどの皮をむく。
    繊維に沿って縦に包丁を入れ、割くように剥く。

  3. 3

    皮をむいたうどを生ハムの横の長さと同じか、それよりも長くなるように切り、縦6等分に切る。

  4. 4

    酢と水を合わせ、酢水を作り、切ったうどを5分ほど浸す。ザルに上げ、水洗いして、紙タオルで水気をふきとる。

  5. 5

    生ハムを縦半分に切る。

  6. 6

    きゅうりをうどと同じ長さに切り、縦に4等分にする。

  7. 7

    うどときゅうりを生ハムで巻く。

  8. 8

    オリーブオイルをかけ、わさびを添える。

  9. 9

    うどは、時間がたつと固くなってしまうので、早めに食べるようにしてください。

コツ・ポイント

酢水に浸けることで、うどが白く仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
埼玉県日高市
埼玉県日高市 @cook_40296636
に公開
日高市の栄養士が監修。行程写真満載でどなたでもわかりやすくなっています。日高の特産品「栗」「うど」「ブルーベリー」などを使ったレシピや塩分に配慮したものなど毎日の食生活を彩る情報をお届けします。
もっと読む

似たレシピ