いちごチョコロールケーキ

ホワイトチョコロールに続き、いちごチョコver.も作りました。キュートな色合いでしっとり美味しい生地です♪
このレシピの生い立ち
ホワイトチョコロールが美味しくできたので、いろんなver.で作ってみたいと思い、第2弾はいちごチョコで♡
いちごチョコロールケーキ
ホワイトチョコロールに続き、いちごチョコver.も作りました。キュートな色合いでしっとり美味しい生地です♪
このレシピの生い立ち
ホワイトチョコロールが美味しくできたので、いろんなver.で作ってみたいと思い、第2弾はいちごチョコで♡
作り方
- 1
いちごチョコレートは、ガーナのピンクチョコレートを使っています
- 2
【下準備】
天板にオーブンシートをセットくり返し使えるタイプのシートを使うときめ細かい生地が焼けますょ♪
- 3
薄力粉はふるっておく
オーブンを150度に予熱
いちごチョコレートは溶けやすいように刻んでおく - 4
【クリーム作り】
生クリーム200gのうち約半量と刻んだいちごチョコを合わせ、湯煎で溶かす - 5
チョコが溶けたら、残りの生クリーム、砂糖も合わせよく混ぜ合わせ、冷蔵庫でよく冷やしておく
- 6
【ロール生地作り】
☆をボウルへ入れ、湯煎しながらいちごチョコを溶かす湯煎のままおいておく
- 7
卵白をハンドミキサーで泡立てながら砂糖を2.3回分けて加えしっかりしたメレンゲを作る
最後は弱でキメを整える
- 8
⑥に薄力粉を入れ、ホイッパーで粉っぽさがなくなるまでまぜる
少し色をつけていますメレンゲを少し加えてなじませる
- 9
残りのメレンゲと混ぜ合わせ、なめらかな生地にする
- 10
シートをセットしたロール天板へ流し入れ、カードで生地を平らにする
- 11
天板の底をとんとん叩き大きい気泡を消す
150度予熱140度約20~22分焼成する
(オーブンによって調節する) - 12
表面を触って生地がついてこなければOK
焼き上がったら天板から出し、シートの側面だけはがし、乾燥しないように粗熱をとる - 13
粗熱が取れたらひっくり返して、シートを外す
この面が表になります
- 14
【ロールケーキ作り】
⑤の冷やしておいたクリームを泡立て、かためのクリームを作る - 15
⑬の生地をひっくり返し、巻き始めと終わり(斜めに)の生地を少しカットしクリームを塗る
滑り止めにシルパットを敷いてます
- 16
巻き始めをくるんと小さく巻き、芯を作る
ゆっくり優しく巻いて下さいね
- 17
残りは一気に巻く
- 18
ものさしでぎゅっと締め、乾燥しないようにラップなどで覆い、冷蔵庫で1時間以上寝かせる
- 19
温めたナイフで両端をカットし、デコレーションしてできあがり♪
- 20
アングル変えて
- 21
上から~
- 22
カットしてデコレーションしても可愛い~♡
- 23
アングル変えて
- 24
上から~
- 25
ホワイトチョコロールケーキ
ID:21526828 も参考にしてみて下さい
コツ・ポイント
⑥で溶かしたチョコレートが冷めないように湯煎しておくこと
いちごチョコだけだと淡すぎるので、ピンクか赤のカラーで少し色を加えると、綺麗な色合いに仕上がります
似たレシピ
-
-
チョコ入り♡しっとりチョコロールケーキ♬ チョコ入り♡しっとりチョコロールケーキ♬
生地にミルクチョコレートを入れて焼き上げました^ ^チョコ味が濃厚♡しっとりタイプのロールケーキ♬ maco*rmj -
フワフワきなチョコロールケーキ フワフワきなチョコロールケーキ
バレンタインに買ったチョコがあまって。お正月のきな粉も余って・・・。米粉もあったので使ってます。しっとりフワフワなロールケーキです。 舞衣ママ -
ハート苺のチョコロールケーキ ハート苺のチョコロールケーキ
2006クリスマスに作ったロールケーキです。 旦那さんが生クリームとチョコレートが大好きなのでミックス。苺をハート型にして可愛らしくしてみました。。 かっきぃ -
-
Wチョコクリームの、チョコロールケーキ! Wチョコクリームの、チョコロールケーキ!
スポンジにガナシュとチョコホイップクリームを塗った、しっとり濃厚なチョコロールケーキ!#prfmPOPFesRecipe クックまいななパパ -
-
*卵白消費 ふわもちチョコロールケーキ* *卵白消費 ふわもちチョコロールケーキ*
ふわモチ簡単スポンジ♪ほんのりチョコレートの香り♪誰でも簡単にふわモチに美味しく作れる(о´∀`о)オイル不使用! maimai❤︎❤︎ -
-
その他のレシピ