生玄米ぱんを美味しく綺麗に創るコツ

etchan1960
etchan1960 @cook_40110588

キメ細かく
美味しく綺麗に仕上げるために
このレシピの生い立ち
いつ何時でも
美味しく美しく創るために

生玄米ぱんを美味しく綺麗に創るコツ

キメ細かく
美味しく綺麗に仕上げるために
このレシピの生い立ち
いつ何時でも
美味しく美しく創るために

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

セリア型一個分
  1. 玄米 100
  2. 玄米+水分〜(白米の水分量) 190
  3. 甜菜糖 小さじ1
  4. 天然塩 小さじ1/3
  5. 米油 大さじ1
  6. とかち野酵母 小さじ1/2
  7. 分量は【改訂】生玄米(白米)ぱんレシピの1/2量 水分量はその時によって変わります

作り方

  1. 1

    よく撹拌

    クリーミーになるくらいまで

    クリーミーに撹拌できれば水分量が多くても大丈夫です

  2. 2

    生地温度

    指で触って人肌位まで

    とかち野酵母は40度で活性化するのでそこまで温度を上げておく必要性があります

  3. 3

    発酵

    オーブン発酵機能45°発酵

    蒸し器を使っての発酵(湯温度60°くらい)

    夏に向けて短くなっていきます

  4. 4

    1.5弱〜1.5倍になったら
    オーブンから出して

    オーブン190°点火

  5. 5

    焼成

    この時点で2倍弱(1.8倍)

    180°で30分焼成

  6. 6
レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
etchan1960
etchan1960 @cook_40110588
に公開

似たレシピ