焼売・雲呑 皮 カリカリ おつまみ 3種

カリンダ☆
カリンダ☆ @kalinda329
大阪

焼売・ワンタンの皮で、カリカリおつまみです。異なる味で楽しいです。1種類だけでも美味しいですよ。おやつにもオススメです。
このレシピの生い立ち
焼売を作った時に余った皮。楽しく何かでけへんかなーっと、冷蔵庫にあるもので巻いてみました。
Aポンデケージョ風はお子様のおやつにも。B.Cはおつまみにも。B 大きく薄くスライスした紅生姜を揚げた天ぷらが大阪にあり、それをイメージしました。

焼売・雲呑 皮 カリカリ おつまみ 3種

焼売・ワンタンの皮で、カリカリおつまみです。異なる味で楽しいです。1種類だけでも美味しいですよ。おやつにもオススメです。
このレシピの生い立ち
焼売を作った時に余った皮。楽しく何かでけへんかなーっと、冷蔵庫にあるもので巻いてみました。
Aポンデケージョ風はお子様のおやつにも。B.Cはおつまみにも。B 大きく薄くスライスした紅生姜を揚げた天ぷらが大阪にあり、それをイメージしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ゴマ お好きな量
  2. 粉チーズ お好きな量
  3. 紅生姜 お好きな量
  4. ミニトマト お好きな量
  5. ピザチーズ お好きな量
  6. ニンニクチューブ お好きな量
  7. 塩(岩塩がオススメ) 少々
  8. コショウ(粗挽き胡椒がオススメ) 少々
  9. 焼売 ワンタンの皮 お好きな量
  10. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    ミニトマトは小さく切りキッチンペーパーで水気をしっかり切る。紅生姜も微塵切りにしペーパーで水気をしっかり切る。

  2. 2

    A ポンデケージョ風
    真ん中寄りにお好きな量のゴマ、粉チーズをのせる。手前から巻く。端に水を一箇所チョン付けてとめる。

  3. 3

    B 大阪の紅生姜天風
    お好きな量の紅生姜を真ん中寄りに散らす。手前からクルクル。端に水を一箇所チョンと付けてとめる。

  4. 4

    C トマト&チーズ
    トマト、チーズ、ニンニクをのせる。塩胡椒を振る。手前から巻き端に水を一箇所チョンと付け両端もとめる。

  5. 5

    フライパンにいつもより少し多めの油を入れ中弱火。スティックの巻き終わりを下にして焼く。良い焼き色になれば裏返して焼く。

  6. 6

    完成です。

  7. 7

    カット後。

コツ・ポイント

・紅生姜、トマトの水分はキッチンペーパーでギュッと絞ってくださいね
・具材は全体的に真ん中に散らすように置いてくださいね
・A.B クルクル巻くだけでokです
・C 両端をしっかりとめてくださいね
*マヨ、ケチャップを付けても美味しいです

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
カリンダ☆
カリンダ☆ @kalinda329
に公開
大阪
[ クックパッドアンバサダー 2022 ]⁡・Instagram @kalinda329⁡はじめまして カリンダ☆です。大阪府家族(大学院 1年生ムスメ・旦那さん)⁡簡単・美味しい・ヘルシー笑顔になるゴハンお料理が初めての方にもわかりやすいお気軽レシピお家にある身近な食材調理器具で作っています宜しくお願いいたします⁡つくれぽは全て拝見しています本当にありがとうございます
もっと読む

似たレシピ