こんにゃくとワカメの和おかず

のりぞう22 @cook_40322226
たまに食べたくなるシンプルな和おかず。お弁当にもぴったりです♪
このレシピの生い立ち
実家でよく食卓に上がっていた母の味です^ ^いまでは自分の家族にも好評な定番に…地味だけどなんだか落ち着く一品です。
こんにゃくとワカメの和おかず
たまに食べたくなるシンプルな和おかず。お弁当にもぴったりです♪
このレシピの生い立ち
実家でよく食卓に上がっていた母の味です^ ^いまでは自分の家族にも好評な定番に…地味だけどなんだか落ち着く一品です。
作り方
- 1
ワカメを塩抜きする。塩抜き後、適当な大きさにカット
- 2
こんにゃくは、味しみがよくなるように、ギザギザスプーンで削ぎ切り
もしくは… - 3
全体に切り込みを入れてから、一口大に切る
※アク抜き不要のこんにゃくが楽です
- 4
お鍋に少量の油をひき、こんにゃくに油がなじむように炒める
- 5
顆粒だしを加えて更に炒める
(2分くらい) - 6
ワカメを投入。○(醤油、水)を加えてフタをし、弱火〜中火で3〜5分ほど煮る
※ 途中、水分が飛んでしまったら水を追加
- 7
さいごに、かつおぶしを入れて全体に軽くなじませたら完成!
コツ・ポイント
・ワカメは塩蔵タイプでも乾燥タイプでも
・塩蔵の場合は塩分が残るので調味料は少なめで
・乾燥ワカメの場合は調味料を足して味を整えてください
・みりんやお砂糖など甘味を入れないのが我が家流。すこし使う炒め油&かつおぶしが決め手
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
和食*ワカメと蒟蒻 チンゲン菜のお味噌汁 和食*ワカメと蒟蒻 チンゲン菜のお味噌汁
ワカメと蒟蒻、チンゲン菜のお味噌汁です(^_^)和食の簡単な汁物に*゜蒟蒻でしっかり一品、ワカメの風味が香ります♪ 331ミミイ -
-
ちっちゃいおかず・ピリ辛コンニャク ちっちゃいおかず・ピリ辛コンニャク
パパちんのダイエットに、けっこう登場するコンニャク。色々作ったけど、昔ながらの煮物が1番だって。週1回は出てます! 元気印主婦の素
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20628454