作り方
- 1
白玉粉をミルサーで粉砕する。
- 2
薄力粉と粉チーズを混ぜる。この時に乾燥パセリ、白ごま、青のりなどお好みのものを混ぜ合わせる。
- 3
卵を投入して混ぜる。
牛乳は一気に入れず、100cc入れた後は捏ねながら少しずつ加え、ベタつかないくらいにまとめていく。 - 4
ここでオーブン2段で180度に余熱スタート(10分程度で余熱完了する)
- 5
4センチ程度の球体に丸めて、オーブンシートに並べる。
- 6
15〜20分焼く。
15分したら様子を見て、ちょうど良い焼き加減で取り出す。
コツ・ポイント
乾燥したものを混ぜ入れる時は、粉状の時に先に混ぜておく。
水分が多いとベタついて丸められなくなる。卵の大きさで水分量が変わってくるので、牛乳の量は慎重に。
似たレシピ
-
-
白玉粉でポンデケージョ風もちもちパン 白玉粉でポンデケージョ風もちもちパン
生協の「もちもちパンミックス」の大ファン!家でもお手軽にマネしたくて作ってみました。素朴な味だけど、もちもち感がタマラナイ~。全卵を使うので、無駄がないです。 kaerururu -
-
-
-
チーズのもちもちパン♪ポンデケージョ チーズのもちもちパン♪ポンデケージョ
もちもちして幸せになります♡ パン作りは発酵などに時間がかかりますが、これなら1時間もしないうちに出来るので嬉しいですね♪ めんたい子 -
-
簡単もちもちチーズパン*ポンデケージョ風 簡単もちもちチーズパン*ポンデケージョ風
卵・小麦不使用なのに本当にポンデケージョのようにもちもちで美味しい!!!アレルギーの方にもおすすめです! Rmade -
-
もちもちチーズパン❤ポンデケージョ もちもちチーズパン❤ポンデケージョ
白玉粉と大豆粉HMで作るグルテンフリーなポンデケージョ♪5ステップで簡単!!もっちもち生地とチーズがよく合います arichi33 -
もちもちチーズパン♪サラミポンデケージョ もちもちチーズパン♪サラミポンデケージョ
ブラジルのパン”ポンデケージョ”にサラミとスパイスを入れたチーズパンです。もちもちの食感とチーズの風味がくせになります! ちぇりりん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20633847