あんこ消費にも☆材料3つの簡単水ようかん
材料たったの3つだけで簡単に和スイーツの出来上がり☆
このレシピの生い立ち
あんこを使ったお菓子が食べたくなって☆
作り方
- 1
粉ゼラチンは、ふやかしておく
(水;大さじ2~3) - 2
鍋に水を入れ、沸騰したら①を加えて溶かす
- 3
ゼラチンが溶けたら弱火にし、あんこを加える
- 4
よくかき混ぜて、水とあんこをなじませる
- 5
混ざったらバットに移し、かきまぜながら粗熱をとる(5~10分くらい)
- 6
冷蔵庫で2時間以上冷やして出来上がり☆
コツ・ポイント
⑤の工程は、あんこと水が分離しないようにするためのものです☆
似たレシピ
-
-
-
材料3つ 簡単!つぶ餡で水ようかん♪ 材料3つ 簡単!つぶ餡で水ようかん♪
夏にぴったりの和菓子♪計って、溶かして固めるだけで簡単にできます!甘さ控えめで作れるのがいいところ!緑茶と一緒に〜 ちかぞ~ -
-
-
市販の練りあんで簡単!水ようかん 市販の練りあんで簡単!水ようかん
アメリカ人には相変わらず不評の水ようかんですが、自分の為、日本人の為、アジア人の為に度々作ります。市販の練りあんを使うので簡単ですが、お砂糖入りで若干甘めです♪ SamSon -
-
-
レンジで簡単♫材料3つ、15分で水羊羹 レンジで簡単♫材料3つ、15分で水羊羹
短時間で大量生産!電子レンジなので、暑い夏でも気にせず調理できる優れもの ♫失敗せず、安定の味を楽しめます♡ aoi0v0 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20634601