簡単!お手軽フレンチ♥ピサラディエール

★トマトもチーズも使わないピザ★南仏料理ピサラディエールを もっと手軽で簡単に。
このレシピの生い立ち
大好きな南仏のピサラディエール。美味しいけれどイースト発酵の必要なベース生地を用意するのは思いついてすぐ食べられず少し面倒。
余った春巻き皮で作ると 食感は変わるけれどパリパリのピザ風になって新たな美味しさになるし食材も余らせない。
簡単!お手軽フレンチ♥ピサラディエール
★トマトもチーズも使わないピザ★南仏料理ピサラディエールを もっと手軽で簡単に。
このレシピの生い立ち
大好きな南仏のピサラディエール。美味しいけれどイースト発酵の必要なベース生地を用意するのは思いついてすぐ食べられず少し面倒。
余った春巻き皮で作ると 食感は変わるけれどパリパリのピザ風になって新たな美味しさになるし食材も余らせない。
作り方
- 1
玉ねぎは繊維に沿って2mm程度の薄切りにする。
ニンニクは細かいみじん切りにする。 - 2
フライパンにオリーブオイルを注ぎ 1のニンニクを入れ温める。
- 3
ニンニクの香りが出たらスライスした玉ねぎを加え 少量の塩をして飴色になるまで炒める。
- 4
玉ねぎが飴色になったら「薄いな」と思う程度に塩と胡椒で味を整え、粗熱を取っておく。
- 5
春巻きの皮は1枚ずつ剥がし、1枚目はツルツルの面を下にして置く。
- 6
ツルツルを下側にして置いた春巻きの皮の上面にオリーブオイルを満遍なく塗る。
- 7
6の春巻きの皮の上に次の春巻きの皮を乗せ(向きはおもてうら関係なし)重ね合わせたら またオリーブオイルを満遍なく塗る。
- 8
7をもう1回繰り返し、4枚目の春巻きの皮はツルツルの面を上に向けて重ねる。(最後はオリーブオイルは塗らない)
- 9
春巻きの皮のフチを少し残して 4の粗熱をとった飴色玉ねぎを全面に広げる。
- 10
9に1枚ずつ剥がして縦半分に切ったアンチョビを格子状に並べ、格子の中央に黒オリーブを並べる。
- 11
1200Wのオーブントースターで約20〜25分焼き、出来上がり。
- 12
TOPの写真、焼き上がりの写真には 本来は使わないトマトを乗せていますがお好みで どうぞ。
- 13
焼いている途中、上面が焦げそうならアルミホイルをかぶせて焼いてください。
コツ・ポイント
*飴色玉ねぎは予めスライスして少量の塩を振ってから保存袋などに入れ平らにして冷凍しておき それを大きめのフライパンに広げて炒めると時短で出来ます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
冷凍パイシートでピッサラディエール 冷凍パイシートでピッサラディエール
南仏名物、たまねぎとアンチョビのピザ。冷凍パイシートを使うことでさっくりと軽い前菜になりました。おつまみにもぴったり。 madamekaiu -
-
-
-
-
-
その他のレシピ