至福の食感*私の自慢のマドレーヌ

蜂蜜を使って中はしっとりふわふわ、縁はサクッとしたレシピです。おへそもぷっくりできますよ!❁焼色のコツも記載❁
このレシピの生い立ち
簡単で失敗しないマドレーヌを作りたくて考えました。
至福の食感*私の自慢のマドレーヌ
蜂蜜を使って中はしっとりふわふわ、縁はサクッとしたレシピです。おへそもぷっくりできますよ!❁焼色のコツも記載❁
このレシピの生い立ち
簡単で失敗しないマドレーヌを作りたくて考えました。
作り方
- 1
型用のバターを少〜しずつ加熱して溶けないギリギリまで柔らかくしてスプーンで混ぜる
- 2
クリーム状のバターを刷毛で型にうすくぬり、型を冷蔵庫で冷やしておく
- 3
卵を溶きほぐして砂糖と蜂蜜を加え、混ぜる(あまり泡立てないほうが仕上がりが綺麗です)
- 4
薄力粉(ココアも)とBPを合わせてふるいいれ、混ぜる
- 5
小鍋またはレンジでバターを溶かし、生地に数回に分けて加えて混ぜる
- 6
ラップをして冷蔵庫で生地を寝かせる(できれば1時間以上、最低でも20分ほど)
- 7
型に茶こしで強力粉をふりかけ、逆さにしてとんとん落として余分な粉を落とす
- 8
生地はやや固くなっているのでヘラでほぐして7,8分目まで型にいれ、とんとんと数回型を落として空気をぬく
- 9
190度に予熱したオーブンで10分〜焼く
- 10
❁きれいな焼色のコツ❁
オーブンは天板ごと予熱して、型に塗るバターは艶は出てるけど色は見えないくらいうすーくすると◎ - 11
バターは溶けるギリギリまで柔らかくすると塗りやすいです。
それでもきれいに焼けない方!天板の上に網を乗せて焼くと◎ - 12
天板と一緒に網ごと予熱して焼くと均一に色がつきます!
この状態で予熱して網の上に型を乗せて焼いてください→→→
- 13
2022.7.20 題名を変更しました
2024.4.23 写真を変更しました
コツ・ポイント
・BPはないほうがしっとりで美味しいです。でも見た目はイマイチになってしまいます。どちらか好きな方で♪
・型にバターをぬったら必ず冷やしておくこと!
・蜂蜜10gを砂糖10gにして作ってもOKです
似たレシピ
-
-
-
-
【ヘソ出現!】正統派のマドレーヌ。 【ヘソ出現!】正統派のマドレーヌ。
ヘソがポッコリ出るマドレーヌ、コツは生地の熟成にありました。それさえ守れば、混ぜるだけのカンタンお菓子。やってみてね! ゆみ(yumi -
-
私のマドレーヌ (ショコラ) 私のマドレーヌ (ショコラ)
ふわふわ食感ではなくしっとり重めの口当たりに仕上がるマドレーヌです。混ぜるだけで簡単ですがはちみつ・チョコレートがたっぷりでとても贅沢な仕上がりに。プレーン同様私の大切にしているレシピです。(^-^) ゆきらいん
その他のレシピ