カップ寿司 #心臓病予防

榊原記念病院とコラボ
榊原記念病院とコラボ @cook_40315781

心臓を守る健康レシピ
このレシピの生い立ち
榊原記念病院×日清医療食品
「食」の重要性をより深く理解していただけるよう、榊原記念病院と日清医療食品は共同で、「心臓を守る健康レシピ」プロジェクトを開始しました。
心臓を守る食生活によって悪化を防止できます

カップ寿司 #心臓病予防

心臓を守る健康レシピ
このレシピの生い立ち
榊原記念病院×日清医療食品
「食」の重要性をより深く理解していただけるよう、榊原記念病院と日清医療食品は共同で、「心臓を守る健康レシピ」プロジェクトを開始しました。
心臓を守る食生活によって悪化を防止できます

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人前
  1. ☆カップ寿司☆
  2. 米飯(120g想定) 60g(米)
  3. カルピス 3ml(小さじ1/2)
  4. 人参 8g
  5. 卵黄 4g
  6. ☆トッピング(お好み)☆
  7. マグロ(漬マグロ)
  8. サーモン
  9. 鯛(白身の昆布締め)
  10. 甘エビ
  11. ボイルエビ
  12. 穴子
  13. ツナマヨ
  14. カニカマ
  15. 大葉
  16. 胡瓜
  17. ミニトマト
  18. 貝割れ
  19. 玉子(厚焼き玉子・錦糸玉子・玉子そぼろ)
  20. さくらでんぶ
  21. コーン

作り方

  1. 1

    ゆで卵を作る。

  2. 2

    ゆで卵の黄身だけを取り出し、フライパンで乾煎りする。

  3. 3

    にんじんをすりおろし、フライパンで乾煎りする

  4. 4

    ボウルに入れた米飯 120gにカルピスを入れ、混ぜてから、1/3 等分する。

  5. 5

    カルピス飯 1/3 に、乾煎りしたゆで卵の黄身を混ぜる。

  6. 6

    . カルピス飯を 1/3 に、乾煎りした人参を混ぜる。

  7. 7

    カップにカルピス飯を 3 層に重ね、具材をお好みで盛り付ける。

コツ・ポイント

心臓病を持つお子さんの“医”と“食育”

お子さまと一緒に楽しみながら作ることができる料理です。アレンジは自由なのでお子様の好きなものをご用意しましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
榊原記念病院とコラボ
に公開
「食」の重要性をより深く理解していただけるよう、榊原記念病院と日清医療食品は共同で、「心臓を守る健康レシピ」プロジェクトを開始しました。子供のころから適切な食習慣を続け、心臓病になりにくい体質を作ることが大事ですが、高血圧、糖尿病、心不全と診断された後も、心臓を守る食生活によって悪化を防止できます。さらに心臓病となった場合も、適切な塩分制限や薬物に合った食生活が心臓を保護します。
もっと読む

似たレシピ