●絶品!大人のレモンチーズタルト

365Kitchen
365Kitchen @cook_40086505

レモンの爽やかな酸味と控えめな甘さのバランスが絶妙な大人スイーツ。紅茶やハーブティーとよく合います。
このレシピの生い立ち
美味しそうな国産レモンをいただいたので、皮まで使えるスイーツが作りたくて。

●絶品!大人のレモンチーズタルト

レモンの爽やかな酸味と控えめな甘さのバランスが絶妙な大人スイーツ。紅茶やハーブティーとよく合います。
このレシピの生い立ち
美味しそうな国産レモンをいただいたので、皮まで使えるスイーツが作りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20cmのタルト型1台分
  1. タルト生地
  2. 無塩バター 45g
  3. 粉糖(砂糖でも可) 35g
  4. 全卵 25g(1/2個)
  5. 薄力粉 100g
  6. チーズフィリング
  7. クリームチーズ 100g
  8. グラニュー糖 40g
  9. 全卵 1個
  10. 生クリーム 100ml
  11. フルーツリキュール(あれば) 15ml
  12. 薄力粉 15g
  13. レモンの皮(重曹で洗ってからすり下ろす) 1/2個分
  14. レモンカード
  15. 全卵 1と1/2個(タルトの余り分)
  16. グラニュー糖 40g
  17. レモン果汁 50cc(1個分)
  18. 無塩バター 40g
  19.  ナパージュ(無くても可)
  20. アガー 5g
  21. 砂糖 10g
  22. 50ml

作り方

  1. 1

    ■タルト生地
    バターをポマード状に練り、粉糖を入れてよく混ぜる

  2. 2

    塩ひとつまみを加え、溶き卵を少量ずつ加えながら混ぜる。多少分離していてもOK。

  3. 3

    ふるった薄力粉を加え、ひとまとめになるまで馴染ませる。

  4. 4

    生地をラップに包んで2時間〜一晩寝かせる。

  5. 5

    生地を伸ばして型に敷き込み、再度冷蔵庫で寝かせる。可能なら2時間ほど。

  6. 6

    寝かせたタルト生地を170℃に温めたオーブンで40〜45分ほど焼く。焼き上がったタルトを常温で冷ましておく。

  7. 7

    ■チーズ生地
    クリームチーズを柔らかく練り、グラニュー糖を加えてさらに混ぜる

  8. 8

    卵、生クリーム、リキュールの順に加えてしっかり混ぜる

  9. 9

    ふるった薄力粉を加えて混ぜ、ダマが残るようなら網で濾し、最後にレモンの皮を加えて軽く混ぜる

  10. 10

    冷ましておいたタルト生地に8のチーズ生地を流し込み、気泡が出たらつぶす

  11. 11

    ■レモンカード(レモンクリーム)
    グラニュー糖と全卵を泡立て器でよく混ぜ合わせる

  12. 12

    レモン果汁を加えてさらに混ぜ合わせる

  13. 13

    13を火にかけながら筋が入る固さまで手早く混ぜ合わせる。30秒間沸騰させる

  14. 14

    ザルで濾し、人肌まで冷ましたら細かく切ったバターを加えてハンドブレンダーでかくはんする

  15. 15

    冷蔵庫でしっかり冷やす

  16. 16

    ■ナパージュ
    砂糖とアガーをダマが無くなるまで混ぜ、水を加えて火にかけ、砂糖を完全に溶かす

  17. 17

    ■仕上げ:
    タルトにレモンカード流し入れ、ナパージュが固まらないうちにハケで塗り、冷蔵庫しっかりで冷やす

  18. 18

    最後に余ったレモンの皮とミントがあれば飾って完成!

コツ・ポイント

タルトは粉糖を使うことでサクサクの歯ざわりに。レモンカードはしっかり火を入れるとダレません。上掛けのナパージュは無くても可ですが、あるとワンランク上の仕上がりになります。アガーがない場合はゼラチンで代用してもOK(ふやかして使う)。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
365Kitchen
365Kitchen @cook_40086505
に公開
料理やお菓子作りが大好きです。きまぐれで自分流のレシピを公開しております。下記URLは写真しか掲載しておりませんが、随時レシピも載せていきたいと思います。http://www.flickr.com/photos/365smile/collections/72157602056623893/
もっと読む

似たレシピ