作り方
- 1
リンゴは1㎝程度にカットして、フライパンでバターソテーします。お好みで、もっと薄めにスライスしてもいいと思います。
- 2
柔らかくなったら砂糖を入れて溶けるまで軽くソテーします。
- 3
荒熱が取れたら餃子の皮で包みます。
- 4
フライパンの底が隠れる位油を入れて揚げ焼きにします。キツネ色になったら出来上がり。
- 5
お好みで、バニラアイス等々を添えて完成です。
コツ・ポイント
バターと砂糖はお好みで、増減してください
似たレシピ
-
-
餃子の皮とりんごで!揚げりんごパイ 餃子の皮とりんごで!揚げりんごパイ
りんご1個と餃子の皮があったので作りました。揚げ立ても冷めたのも美味しいですよ~!材料があったら是非作ってみて下さい。琉理ママ
-
-
ギョーザの皮deクレープシュゼット風☆ ギョーザの皮deクレープシュゼット風☆
え?ギョーザ!?たまにはこんな食べ方も楽しいかも…♪残ってしまったギョーザの皮を、オシャレに変身させてみました☆ ぜんくんママ -
-
-
-
餃子の皮でさつまいもとりんごのパイ風 餃子の皮でさつまいもとりんごのパイ風
餃子の皮で簡単に手作りお菓子を作りませんか?簡単なのでさつまいもやりんごがあったら是非お試しいただきたいです! roll21 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20664808