お手軽おつまみ。手綱ちくわの大葉和え

*とも花* @cook_40328519
大葉とごま油の香りをまとったちくわのおつまみ。手綱形にすることでタレの絡みが良くなり見た目もちょっぴり華やかになります。
このレシピの生い立ち
パパっと簡単に作れて、でも見た目にも少しこだわったおつまみが欲しくて。
お手軽おつまみ。手綱ちくわの大葉和え
大葉とごま油の香りをまとったちくわのおつまみ。手綱形にすることでタレの絡みが良くなり見た目もちょっぴり華やかになります。
このレシピの生い立ち
パパっと簡単に作れて、でも見た目にも少しこだわったおつまみが欲しくて。
作り方
- 1
ちくわは縦横半分に切って1本を4等分する。
- 2
4等分したちくわの中央部分に縦に切り込みを入れる。端を穴の中に入れ込みながらくるりと返して手綱形にする。
- 3
ボウルにみじん切りにした大葉とaを入れてよく混ぜ合わせる。
- 4
3のボウルにちくわを入れて混ぜながら絡める。
コツ・ポイント
時間が無い時や手間を省きたい時は、ちくわを斜め薄切りにしてもおいしくできます。ちくわにほどよい塩気があるので味付けは控えめです。
似たレシピ
-
-
-
-
3分で完成★納豆とちくわの味噌和え 3分で完成★納豆とちくわの味噌和え
ちくわと納豆を混ぜ合わせるだけ~3分で完成する「爆速!スピードおつまみ」です。ごま油の香りが良くてお酒が進みます♪ 140㎝わんたるママ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20674941