片栗粉でほくほくアスパラジャーマンポテト

kicocco @cook_40277745
じゃがいもに片栗粉をまぶすことでほくほく感がアップ↑します。レンジを使って時短も!
このレシピの生い立ち
ジャーマンポテト、私はじゃがいものボソボソした感じが好きではなく、でも主人のリクエストがあったので作ってみました。片栗粉をまぶすことで良い感じにほくほくになりました。子どもも珍しくお野菜(アスパラガス)を食べてくれます!
片栗粉でほくほくアスパラジャーマンポテト
じゃがいもに片栗粉をまぶすことでほくほく感がアップ↑します。レンジを使って時短も!
このレシピの生い立ち
ジャーマンポテト、私はじゃがいものボソボソした感じが好きではなく、でも主人のリクエストがあったので作ってみました。片栗粉をまぶすことで良い感じにほくほくになりました。子どもも珍しくお野菜(アスパラガス)を食べてくれます!
作り方
- 1
じゃがいもは食べやすい大きさ(12〜16等分くらい)、人参はその大きさの1/3の大きさに切っておく
- 2
じゃがいもと人参を耐熱容器に入れてラップをふんわりかけ、600wで5〜8分温める
- 3
その間に玉ねぎをスライスに、アスパラガスの柔らかい部分を3cm程の長さで斜め切り、ベーコンを1cm角に切っておく
- 4
2を取り出したら塩ひとつまみと片栗粉をまぶしておく
- 5
3のベーコンをニンニクと炒め、油が出てきたら玉ねぎ、アスパラガスの順番に入れて炒める
- 6
火が通ったらコンソメ小匙1と粗挽き胡椒を入れて更に軽く炒め、4を投入、全体が混ざったら完成
コツ・ポイント
じゃがいもと人参は串が刺さるくらいにしっかりレンチンしてください。食材の大きさによって加熱時間は調節を。小さい子がいる為我が家は小さめに切っています。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
ホクホク☆簡単!ジャーマンポテト♪ ホクホク☆簡単!ジャーマンポテト♪
電子レンジ活用で時短調理!ホクホクのジャガイモが堪らない♡おつまみやご飯にも合う簡単なジャーマンポテトで美味しいですよ♪ bvivid -
-
-
塩煮じゃが芋でホクホク♪ジャーマンポテト 塩煮じゃが芋でホクホク♪ジャーマンポテト
塩煮じゃが芋を使ってホクホクで塩加減もバッチリ♪じゃが芋にひと手間かけることでめちゃ旨に仕上がるジャーマンポテトです☆ mot’z☆Lab -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20688941