鶏肉のさっぱり煮
少ない材料で短時間で作れるメニュー
このレシピの生い立ち
さっぱり食べられるため、夏場によく登場する子どもたちに人気メニュー
作り方
- 1
鶏肉を1口大の角切りにし、酒をふってまぶしておく。
- 2
しょうが、にんにくをみじん切りにする。
- 3
鍋に、しょうが・にんにく・砂糖・酢・しょうゆ・水を入れて煮立たせる。
- 4
鶏肉を入れて、中火で煮込む。
- 5
鶏肉に火が通り、汁気が少なくなったら出来上がり!
コツ・ポイント
学校給食では板こんにゃくを切って入れる(鶏肉を入れるときに一緒に)こともあります。噛み応えもあってとてもおいしいです!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
☆大根と鶏肉ときのこのさっぱり煮☆ ☆大根と鶏肉ときのこのさっぱり煮☆
食欲があまりない日や、暑い日でもさっぱり食べられる煮物です。大根をレンジで加熱して時短&簡単メニューです(^_^)/ ★くまた★☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20689466