ベビーホタテのトマト亜麻仁油ドレッシング

ももいろさくら
ももいろさくら @cook_40108419

美容と健康に良いとされるオメガ3を含む亜麻仁油やえごま油等で毎日少しずつ美味しく摂りましょう
認知症予防にも(*^^*)
このレシピの生い立ち
ベビーホタテを買ったので、いつもの亜麻仁油で彩良くトマトを使ったドレッシングを作りました。

今回はベビーホタテですが他の魚介類でも美味しいと思います(#^^#)

ベビーホタテのトマト亜麻仁油ドレッシング

美容と健康に良いとされるオメガ3を含む亜麻仁油やえごま油等で毎日少しずつ美味しく摂りましょう
認知症予防にも(*^^*)
このレシピの生い立ち
ベビーホタテを買ったので、いつもの亜麻仁油で彩良くトマトを使ったドレッシングを作りました。

今回はベビーホタテですが他の魚介類でも美味しいと思います(#^^#)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. ベビーホタテ(刺身用ボイル) 9個
  2. トマト 1個(130g()
  3. 玉ねぎ(みじん切り) 1/4個(40g)
  4. ☆亜麻仁油 大さじ2
  5. レモン汁(ポッカレモン) 大さじ1
  6. ☆砂糖 小さじ1/2
  7. ☆美味しい塩 2つまみ
  8. お好みでブラックペッパー 少々
  9. サラダ用のお野菜 適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎをみじん切りにして、水を変えながら10分くらい浸しておきます。新玉ねぎならそのままでOKです。

  2. 2

    トマトは1cm角位に切ります。

    今回使った亜麻仁油とぬちまーす(沖縄県宮城島の塩)です。

  3. 3

    ボールに☆の調味料をあわせ軽くキッチンペーパーで水けを取ったトマトとキッチンペーパーで固く絞った玉ねぎを混ぜ合わせます。

  4. 4

    仕上げにお好みの野菜→ホタテ→トマトドレッシング→お好みでブラックペッパーを振ってできあがりです。

コツ・ポイント

トマトはキッチンペーパーに包んで軽く水けを取るくらい。
玉ねぎは固く絞ってしっかりと水けを取ってくださいね。

魚介類に合うようにレモン汁にしましたがお酢でも美味しいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ももいろさくら
ももいろさくら @cook_40108419
に公開
作ることも食べることもだ~い好き(*^_^*)人からよく上手だね!ってほめられます♪♪ちょっとお調子者です笑毎日 楽しくクックパットにはまってま~す!!✿レシピは時々見直す事もありますのでご了承ください✿
もっと読む

似たレシピ