作り方
- 1
卵を卵白と卵黄に分ける(先に出すことで使う時に冷え過ぎないようにする)
- 2
薄力粉を振るっておく、オーブンを150°で予熱する
- 3
鍋に油と牛乳を入れ温める(バターの場合ここで溶かす)加熱し過ぎなくて良い。あったかいかな?くらい
- 4
薄力粉に3を混ぜ合わせる
- 5
卵黄を4に入れ混ぜる
- 6
別のボウルで卵白と砂糖を入れ、ハンドミキサーで混ぜる。
- 7
6の注意!ツノを立て過ぎないこと。立って倒れるくらい。ツノがピンとするくらいまでやると焼き上がりでひび割れします
- 8
7に5を入れ、ヘラで混ぜ合わせる。
- 9
クッキングシートをセットした型に流し込み、平らにする(ヘラについた分はこそがない)(膨らむので型紙は型より高めに!)
- 10
ポンポンと軽く下に落として空気を抜き、その型より大きいバットの上に置き、周りにお湯を2センチくらいまで注ぐ
- 11
150°のオーブンで60分
- 12
竹串を通してみてくっつかなければ完成
コツ・ポイント
卵白の泡だて、お湯の温度に気をつけてください!(泡だてすぎ、お湯の温度高過ぎはひび割れの可能性高まります)
似たレシピ
-
-
パウンド型で!かんたん台湾カステラ パウンド型で!かんたん台湾カステラ
ふわふわでしっとりした台湾ケーキを家にあったパウンド型で作ってみました!!材料も家にあるもので作ることができます❁¨̮ あめ色になったら -
-
-
極ふわ!台湾カステラ~牛乳パックで~ 極ふわ!台湾カステラ~牛乳パックで~
型がなくても大丈夫!牛乳パックで簡単に作れるレシピです。極ふわ&しっとり甘い。生クリーム、プリンを挟んで、さぁどうぞ。 miu_cafe -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20701237